ライターなんです

【ライターなんです】スピーチー(Speachy)で英会話を始めて半年→40分英語で喋り続けられる

投稿日:

なせばなるなさねばならぬ何事も。

とあるメルマガで見たんですが「変えられるのは習慣と行動だけです」というやつ。
おかげさまで「やらなきゃ」という意識づけはできてきたかな?

実は娘の短期留学も決まった、が、あのトランプさんのおかげでかなり雲行きがあやしくなってきており・・・。
頑張っているわけですよ、娘が英語を。
なのであたしも負けない。笑

だんだん英語が楽しくなってきている今日この頃です。
あ、40分喋り続けれられたのは、このアプリを作った人からのヒヤリングを英語で40分(Zoomが切れるまで)喋りつづけられたということです。
凄く褒めてもらえました。
なんか、出来るようになると当たり前で、全然意識しなくなってきますが。

そして、このspeachyちゃんがかわいいんだな。笑
それも継続出来ている理由かもしれません、

-ライターなんです

執筆者:

関連記事

【ライターなんです】Googleさんへ来た Startup Open House

Google for Startups Campus Tokyo、ここしばらくよく来てます。 変わり続ける渋谷の駅らへんも、先週来たのでうっすらわかったりして。 私は井の頭線で来るのですが、グーグルの …

【ライターなんです】仏作って魂入れる

本来、仏作って魂入れず、ですが、今回のタイトルは「仏作って魂入れる」。 何のことかというと、ホームページ作って、最後のチェックの時の気持ちです。 ライターですが、実質自分の携わるライティングはほぼディ …

【ライターなんです】ご贔屓のコワーキングのありがたいあったかさ

あったかい!名実ともに! フルリモートですが、実はあまり自宅で仕事をしていません。 なぜか? やはり場所を変えた方が集中できるから。 そして、月二回ほどお邪魔するコワーキングスペースがあるのですが、と …

【ライターなんです】目に入ってくる情報量は少ないほうがいい

どうして片付けしたほうがいいのか? 目に入ってくる情報量が少ないと、頭の整理がつくからです。 というのにどうして気が付いたか? 今、サイトリニューアルの指示をしているのですが、 なるべく、情報が少ない …

【ライターなんです】名刺リニューアル、と、企業メッセ下見

娘に作ってもらったんです。 にやにやしています。かっこよくて。笑 出すのが楽しくなる名刺です。 見せたいような、見せたくないような。 Webでデータを見せることは簡単なんです。 でも、紙になるからこそ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!