アメリカ行脚

【アメリカ行脚】2日目その1 サンディエゴ観光トーリー パインズ グライダーポート/うまいタコス/パシフィックビーチ

投稿日:2024年12月22日 更新日:

翌朝、散歩に行くと近所の公園にも野球場が。
でも子供だけでは遊べない?らしく。
詳しくはコチラ

さて、今日は下記9つのメニュー


1グライダーの飛ぶ水平線の見えるところへ

2オスカーズでタコスを!

3パシフィックビーチへ

4アイス屋さん

5お土産ゲットにスーパーへ

6メキシコ国境へ

7夕日絶景スポットへ

8近所の飲み屋さんへ

9仕上げにそうめんをいただきました

まあなんて盛りだくさんな。汗
それもこれも、予定より1日少なくなってしまった私の手続きの甘さのせい。。ごめんよ。

1グライダーの飛ぶ水平線の見えるところへ トーリー パインズ グライダーポート

むっちゃ景色がいい!
この日は月曜日だったからそれほど混んでなかったけど、いつもは駐車場激込みのナイススポットだそうです。(そりゃそうだ)
本当は野球に浴衣を着ていってちやほやされたかったのですが、笑、一日目の昼についてその足で休場へ行ったので叶わず。
かといって、着ないで持って帰るのは癪に障るので、笑、無理やり着ました。

思ったよりうまくに着れた、というか誰にもそこはおかしいと思われないと思ったら気が楽になりました。
まあ盛大に着崩れなければいい話ですね。
まあなんとも気持ちの良いところでした。

友達の息子さんが勧めてくれたタコス屋さん!
大味じゃなくてとてもおいしかった!

周りは完全にリゾート地です、月曜の昼からのんびりムードです。

3パシフィックビーチへ

パシフィックビーチは、「これぞカリフォルニア!」という景色
水上コテージもあるよ。

センスのいい洋服屋さんが多くて、結構目移りしました。
ここの洋服屋さんの店員さんが私の浴衣を見て「I loveKIMONO~beautiful~」とほめていただきました。かわいいお姉ちゃんだったな。。


娘はセンスのいいパーカーをゲット!(友達夫婦にプレゼントしてもらいました、ありがとう!!)

ここからあとは次のページへ~

4アイス屋さん

5お土産ゲットにスーパーへ

6メキシコ国境へ

7夕日絶景スポットへ

8近所の飲み屋さんへ

9仕上げにそうめんをいただきました

-アメリカ行脚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【アメリカ行脚】エスタを知らずに飛行機に乗れなかった その1

「魔の8月24日」といって、いいと思います。 やっと、やっと、心の整理がついてきました(1か月かかったよ) ●自宅から空港へ 自宅(京王線沿線)→馬喰横山(都営新宿線)→東日本橋京成特急で日本橋から1 …

【アメリカ行脚】ロスアンゼルス(LAX)入国審査~いざペトコパーク

●ダッシュで入国審査へ 何と、出発遅れたのについたのは予定時刻11:50より30分早くで、11:18!(v( ̄Д ̄)v イエイ ※サンディエゴとロスアンゼルスは同じ時間です。笑 やっとツキが回ってきた …

【アメリカ行脚】嗚呼、念願のアムトラック その1 乗るまで編

やっと、やっと夢に見た、アムトラックのパシフィックサーフライナー乗車です。 チケットを駅でゲット!(2024/8/28) サンディエゴサンタフェ駅です。 壁にはこんなタイルが。 駅でチケットをゲット! …

【アメリカ行脚】LA1日目 ユニオンステーション/自然史博物館/ホテルカリフォルニアのジャケットのホテル/

【アメリカ行脚】念願のアムトラック その3 道中編 LA1日目の8月27日、サンディエゴからロスアンゼルスにつきました。アムトラックのパシフィックサーフライナーに乗って!降りたホームでも、ついついアム …

【アメリカ行脚】アムトラック その2「驚きのパシフィックサーフライナー」

日本の当たり前は、世界のえ~~!世界の常識は、日本の非常識。 アメリカの電車(ディーゼルですけれどね)に乗って驚いたことを、徒然なるままにしたためます。 アムトラックパシフィックサーフライナー(オーク …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!