楽しんだモン勝ちストーリー 着付け&着物

【着付け】共布(ともぬの)のカバン、作ってもらった!

投稿日:

すっかり和風ブログになってますな、汗。
なんかそんなキャラじゃなかったんだけどなあ。笑

余った生地で、カバンを作ってもらうことにしました。
財布とスマホだけ入れて、お使い行くときにつかいようなイメージで。

実は、お花も作ってもらったんですよ。
よくぞこういうアイデアが浮かぶものだと、本当に感心します。


これでよそ行きのワンピースにアップグレード!

いや~急なお願いなのにもかかわらず、本当にありがとうござました!

さらに続けて、別の浴衣の生地でもう一着ワンピース作ろうと思っておねがいします。
先にその袖部分で、もう一つかばんを作ってもらいました。

これでしばらく夏の服を買わなくて済みます。笑
ありがとよ~~~!

-楽しんだモン勝ちストーリー, 着付け&着物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【着付けレッスン9回目】実録!着物lesson

今日は着物のレッスンでした。 9回目ですって、9回目。 んでもって、明日は何とか自分一人で浴衣(ゆかた)を着てお出かけしようとしています。 なので、自分で着られないとならないんです! なので、いつもは …

no image

【東京都内日帰り旅】東京モノレール~遠くに行かなかったって楽しいよ 

これまた仕事の前に行ったんですが(7月の半ば)、東京モノレールと羽田空港、行ってみました。 まずモノレール乗らないですよね、羽田から出発する時以外。 でも、羽田空港から飛行機に乗らなくても十分楽しめる …

【着付けレッスン】お太鼓絶賛習い中

七五三の時に自分が着た着物、晴れて自分で着れましたよ!おばあちゃん! こういう風に着てくれることを願って、おばあちゃんは私に着物をあつらえてくれたんだと思います。 7つの私はそんなおばあちゃんの気持ち …

【マジ楽しかった】娘の展示レポートっ!

いやいやいや。 久しぶりに行った下北沢は、全然違うところになっていました。笑 バラックみたいだったところは、空き地になり。 かろうじて、駅前のマックを見つけて、方向感覚を取り戻した感じです。笑 今回の …

【楽しんで】本当に久しぶりの豆まき

近所の神社で本当に久しぶりの豆まきありました。 投げたのをもらわなくても見るだけでいいやと思ったけど、やっぱりもらいたくなる。笑 なんかもらうことで福はうち!で縁起がいい気がする!笑 そして無邪気に子 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!