はい、着付けレッスン記念すべき着付け10回目でした!イェーイ。
やっと浴衣1人で着れるようになりました。
(といっていいのか?)
先日、着付けレッスンやってる呉服屋さんの旦那さんに前回ひょんなことから名刺を渡しまして。
「この暑さ、ライターさんなら、なんで表現するんです?」
というお題を頂きました。
なんかのテレビで見たのですが、AIが動くCPU?部分、ムッチャ発熱するんですよ。
パソコンもテレビもすごい熱持ちますよね。
それで温度上がってるって。
昔から思ってた。
なんならみんな、いっせいーのせ!で、エアコン消せば気温は3度くらい下がるんじゃないかと、申しました。
それは本当に昔から思っていることです。
そして、今日は、地元の小学校の学校支援コーディネーターとして、着付けの後に学校に参上!
前回は着物、今回は浴衣で参上したら、案外みんなすんなりと受け入れてくれました。
着物のおばちゃん
として地元で認識されれば、そんなに着物が非日常じゃなくなるかなと企んでおります。はい。
レッスンのおしまいに写真を撮ってくれる着付けのお師匠さん。
自分で言うのもなんですが、やっと表情がリラックスしてきたなと思います。
撮られる気負いもなく、ナチュラル~な感じ。
お師匠さんからもナチュラルになっていい感じとほめていただきました、というか、その一言があったから気づいたのかも。
「浴衣や着物を普段のものとするキャンペーン」実施中の身としては、まあ、こうやってせっせと着て見られてということを
繰り返していくのも悪くないでしょう。
浴衣って暑いというイメージですが、
袖の下に風を送り込むとスースーして気持ちいい。
そして、抜いた衣紋(えもん:えり)の首元が、これが結構気持ちいい、汗が蒸発して。
なんか、首筋がラジエーターな感じがします。
花火以外でも浴衣着ようぜ運動、実施中です~よろしく~。