子供と一緒に学ぶ

【子供と学ぶ】キャリア教育コーディネーター

投稿日:2017年2月9日 更新日:

わからないから、知らないから、つまらない。
わかったら、知ったら、楽しい。単純に

を実践すべく、娘の通う小学校へ6年生のキャリア教育のゲストティーチャーに来ていただいきました。

その話を聞いていて、私が思ったことを書き連ねます。

自分でやりたいことが決まっているなら、勉強がそんな好きじゃなければ、大学は必要ないんじゃないか?というのが今思っていること。

確かに高卒・専門卒・大卒で給料違います。
今時大卒だからって仕事が確保される訳じゃない。
あくまでも筆者の個人的意見ですが、言うなれば、みんなが持ってるヴィトンのバッグと大学は一緒なんじゃないか?と思うことがあります。

自分が楽しく仕事ができることが、何よりも大事なんじゃないか、と。

かつ、夢は変わっていいんです。ゲストティーチャーも言ってましたが。

その時にまた次のステップにいく、またはその準備を始めればいい。
「変わるかもしれない」という確率より、「そのまま夢が変わらない」確率の方が高いのでは?
そして途中でやりたいことが変わっても、それまでやって来たことは絶対無駄にならないんですね。

ゲストティーチャーの言ってた「子供の頃、何になりたかった?」ということ、自分の場合で思い出すと、「添乗員」だったことを思い出しました。
ならば、ちょっと形を変えて旅に関するライターでいいんじゃないかと言う結論になりました。

今すぐは無理ですが、子供がもうちょっと手を離れたら泊まりの仕事できると思います。

それまでに文章の腕をあげておかなくてはいけませんね。

そんな箱とを考えていたら、私の「座右の銘」を思い出しました。
『徒然草』十九段「折節のうつりかはるこそ」の一節です。

おぼしき事言はぬは腹ふくるるわざなれば、筆にまかせつつ・・」

筆に何を任せるかというと、色々書いてスッキリしようということのようです。

なんたってこのフレーズを知ったのは高校生の古文の授業です。
ウン10年の日々を経てもまだ座右の銘なのですから、本当にそう思っているのですね。

今回のキャリア教育授業をきっかけに、校長先生と副校長先生に、キャリア教育コーディネーターをやってもらえませんか?というオファーを受けました!
来年度(29年度)がんばりまっす!

夢はかないますね!ヤッホ~!

-子供と一緒に学ぶ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】大人になるという事は、自分で決める、決断できるようになる事

という意味では、うちの次女は、大人っすよ。(笑) なぜなら、自分の進路を自分でウンウン唸って決めたから。 なんか人から嫌なことされると、そのことでグルグル回って前に進めないけど、 楽しまないとね。 と …

【学ぶ】考えをまとめたい時は鉛筆とノートで

今日伺った歯科医院さん、普通は院長先生とか衛生士さん1人ずつインタビューします。 しかし!今回は座談会。 https://www.ntv.co.jp/jinji/special-talk/hodo-z …

【楽しんでる】私が本を読む理由

頭の中をリセットするため。 特に嫌なことがあった時はなおさら。 違う世界に頭をもっていけるでしょう? 今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、 一日一冊 …

【親子で学ぶ】NK細胞

仕事がらみのことが多いですね。最近。 Nk細胞=がん細胞をやっつける 増やす&活性化にはどうしたらいい? 1.寝る! 2.バランスのとれた食事 3.NOストレス 4.笑う!(口角を上げるだけでも効果ア …

【子供と学ぶ】フラれるかもしれない、という覚悟

なんでそう思ったかというと・・・。 学校支援コーディネーター(地元小学校でやっています)のボランティアで、子供たちに新しい体験をしてもらう!という体験型の講座の企画運営をやっています。 その中にわたし …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!