「 子供と一緒に学ぶ 」 一覧
-
-
【高校渡り方】まさかの3年越しのPTA飲み会、で得たリアル情報
2023/05/03 -子供と一緒に学ぶ, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
今日は今大学3年の長女がいた高校のPTAの飲み会でした。 今更なんでやねん?ですよね。 その心は。。。コロナ禍で最後のお疲れ様飲み会が無かったこと、のリベンジ。 普通それでやらないまま終わりなんだけど …
-
-
2023/01/09 -ライターなんです, 子供と一緒に学ぶ, 楽しんだモン勝ちストーリー
頭の中をリセットするため。 特に嫌なことがあった時はなおさら。 違う世界に頭をもっていけるでしょう? 今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、 一日一冊 …
-
-
2022/11/11 -子供と一緒に学ぶ
成人式だけじゃないんですよ。 二十歳になると、お酒が飲めるだけじゃないんですよ。 年金どうしよう・・・。 一応日本年金機構のページには出ていますね。 しかし!二十歳の子が読む気のするページではない! …
-
-
もう小学校には自分の子供はいないんです。 でも、小学校の学校支援コーディネーターやっているんです。 なぜか? たのしいから! もちろん一筋縄には楽しくないんです。 準備や調整など面倒くさいことも多いん …
-
-
【コーディネータやってます】高性能なエンジンには高性能なブレーキ
2022/07/25 -子供と一緒に学ぶ
コーディネータ、コーディネーターはこうでねーと。 いやいや、やめておきましょう。笑 えーと、学校からの依頼でとある講座を開催しました。 その交渉、段取り、セッティング、いろいろ大変なんです。 でも楽し …
-
-
2022/07/18 -子供と一緒に学ぶ
誤解を恐れず言うなら 専門学校は技術を教えるところ 大学は思考を教えるところ なのかなぁと思ってます。 なぜか? 美術系の学校に通う娘の親、の感想ですが、あくまでも。 美術系のことってテクニック的な事 …
-
-
行ってきました!太極拳。 なぜか? こないだインタビューした歯科衛生士さんがやっていて、呼吸がとても大切にされているという話を聞いたから。 そして、在宅勤務になりとにかく運動不足で、こりゃあかんと思っ …
-
-
2021/12/28 -子供と一緒に学ぶ
今日伺った歯科医院さん、普通は院長先生とか衛生士さん1人ずつインタビューします。 しかし!今回は座談会。 https://www.ntv.co.jp/jinji/special-talk/hodo-z …
-
-
今、必死こいてキャリア教育のまとめお便り、作ってます。 ヒーヒ―言ってます。笑 実は、学校支援コーディネーターというのをやってます。 なぜか? 娘が小学生の時に、学校に講演に来てほしかった人がいたから …
-
-
2021/12/08 -子供と一緒に学ぶ
といういい方は大袈裟ですが。笑 でもね、これこれ。 どっちも同じサムネイルですが、始まる場所が違います。 2年前くらいにNHKで放映していた「映像研には手を出すな」というアニメ、気付けに長女とたまに見 …