「 未分類 」 一覧
-
-
【楽しんで学ぶ】仕事インタビュー、からの〜「どうする家康展」
2023/06/07 -未分類
今日は磯子の歯科医院さんでインタビューの仕事でした。 根岸線に乗ってガタンゴトン。 テツコの私は電車に乗る時にこのBGMをYouTubeで聴きがち。 クロスシートに乗れればそれだけでご機嫌。 んで、今 …
-
-
娘の学校見学で、東京ー静岡間の新幹線こだまに乗りました。 祝日の朝6時半東京駅発、です。 乗る時の知っておいたら「お得なこと」、自分の備忘録としても書きたいと思います。 一番前の座席がいい(と思ったけ …
-
-
2022/11/03 -未分類
手に職だけが大事、と思ってました。 いや、他にもあるんです。 思考を鍛える。 思考力判断力表現力って、むやみやたらにいうじゃないですか? それを鍛えるんですよ。 言われたことだけ出来るんじゃなくて、創 …
-
-
2022/03/06 -家計管理の虎の巻, 未分類, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
はーい、都立の受験終わりましたねー。 悲喜交々あったでしょう。 終わりがあれば始まりがある。 そう、中3は受験から解放されて、新中3の今の中2の受験レース、スタートです。泣 しかも今回、我が家は中3の …
-
-
2021/11/21 -未分類
デイサービスやショートステイに行きたくないと渋ってた母がすんなり行ってくれたようです。 ようです、というのは、送り出しはしてないから。 やっぱり行くタイミングにいて泣かれたのは辛い思い出です。 本来送 …
-
-
いろいろ支度が大変ですわ。笑 筆記用具 鉛筆も、種類が限られていて、2Bとかアカンのです。 リスニングのプレイヤー、WEBでのリハーサル ものの準備ではなく、サイトにリハーサルのコーナーがあるので、手 …
-
-
来ましたよ~書類。 こういう書類を読んで理解するの、結構苦手です。笑 似たような名前が並ぶので、まいっちんぐです。 理解するために、書き込んでみました。 どれに申し込むか分かったのですが、今度はそれぞ …
-
-
親の背中は見せるものだ的な話、よくありますよね? 今日は私が子供の勉強する背中を見たという話です。 仕事をするのにうちではなくて近所の公民館的なところの学習室をよく利用します。 そこへ「え~めんどうく …
-
-
【テレワーク】何とか適応しちゃったよ~「おかーさんスイッチ」ってあるよね
今年、大きく変わったのが、テレワーク、リモートワークの受容さ加減だと思うんです。 とはいえ、「うちで働くなんて仕事にならないんじゃないの?」と思っている御仁もまだまだマジョリティですね、残念ながら。 …
-
-
2017/12/22 -未分類, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
youtube受験生に限らずどこのうちの親もアタマを悩ませているであろう、youtube問題。 うちの場合、iPad が新旧2台あって、1時間以内という取り決めをしたのに全然守られていない状況です。 どれくらい見て …