ライターなんです

【取材!】ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!どうしよう⇒それは金継で。ご飯炊くのは専用鍋購入

投稿日:

ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!んです。泣

以前お伝えした金継ぎ屋さん(正確には漆屋さんです)
に依頼しようと思いました。
5000円也。

いや待てよ、新品買うのもありなんじゃないか、今使ってる土鍋も2代目。
んじゃ3代目を購入しようと問い合わせるも、売り切れ、再販の予定なしとのこと。
作ってた窯元を教えていただきホームページ見たらいいのがある!それも候補。

一方。新しく買ったコンロ専用の鍋にしようかなと。
そしたら、火を付けたらそのあと勝手に火加減してくれる!専用鍋なら。

でも金物なんですよねー。悩ましい。

ダンナが色々探してくれたのですが、やっぱり目で見たい!

どこで売ってるか聞いてみました。
うちのコンロはリンナイのマイトーンというやつ。
前のコンロも22年使い、火がついたらつかなかったりだったので、レンジフード替えるときに一緒に変えました。
そしたらいろんな機能がついてる!
その中に専用の鍋なら炊飯モードセットすれば火加減不要というのがあって、そりゃいいなと思ってたんです、あーそりゃそりゃ。

話を戻して、コンロ専用炊飯鍋をリンナイのショールーム@浜松町まで見に行きました。
一時位と指定してたのですが、場所を間違え右往左往したらショールームのお姉さんから電話があり。
遅いからと心配してかけてきてくれました、優しい、泣。
今いるのはスギ薬局前だと言ったらナビまでしてくれて、ショールームの前で待っていてくれました。
たまたま5合炊きがあったので、大きさチェック!

大きさのポイントは、ずばり食洗器に入るかどうか?
辛うじて入るサイズです。
ただし、メーカーさん的には、テフロン加工なので推奨はしていない、食洗機。
でも、テフロンのフライパンだって、食洗機入れるしね。
あと、土鍋より軽い!

買う事決定!
見て買うのはとても納得のいくことだと思いました。

んで、割れた土鍋のフタはどうするんだ?というと、冬になれば普通に鍋するし、その時に使うので、冬までにやってくださいということで気長に待つことにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんな感じで炊けております。
とにかく、スイッチ一つでいい、それと鍋の中に炊飯器同様メモリがあるので、土鍋と違っていちいち水にカップを入れて測らなくていいのです。

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでるライターなんです】コワーキングスペースにお邪魔しました!

普段お家で仕事の私ですが、今日はお外で仕事です♪ 自転車圏内の最近オープンしたコワーキングスペース仙川書斎にお邪魔しました。 今回は、半個室5と共用スペースでお仕事しました。 ナイスポイント ①机が広 …

【ライターなんです】書斎2を使わせていただきました

さあさてさて、楽しみな金曜になりました。 仙川書斎さん、今回の利用が4回目。 お天気も良く、チャリンコ日和です。 今回は書斎2を使わせていただきました。 入口は、PASMOでピピっとして入りまして、ま …

【虎の巻】卒業、入学がチャンス!お金の話をしよう

卒業と入学は、ワンセット。 そして、どちらもお金がかかる。泣 いや、泣かなくて済むように、ある程度段取りすればいい話。 今日、ファイナンシャルプランナーさんの話を聞いたんだけど、年間の収入から年間の貯 …

【ライターなんです】実はディレクションもやってます

なんやねん?ディレクションって? って、私も10年前まで思ってました。笑 ホームページを作る際に内容考えてワイヤーデザイナーさんやコーダーさんにやることを指示するのがディレクションです。 んで、デザイ …

【学ぶ】自分が分かっていることを、知らない人に説明することの難しさ

なんですよ~ なんですよね~ 自分が「当たり前」って思っていることを、全然そのことに関して知らない人に説明するのって、本当に大変、骨が折れる。 自分の当たり前が当たり前じゃないって気が付くことは、本当 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!