子育てストーリー 楽しんだモン勝ちストーリー

【子育てストーリー】人は思い出で出来ている

投稿日:

モノレールはですね、結構沿線にいろいろな思い出が多くてですね、妙に感傷的になっちゃうんです。
そんなところを通りながら、次女のラストラン@陸上部を見に行ってきました、大井ふ頭公園陸上競技場まで。
彼女はもう夢が決まっていて、その夢が決まりながらも、部活も続けていたんです。
でもいよいよ三年生引退が、このタイミングでして。

ほんとうに波乱万丈な部活生活で、まあ、まあ、何と言いましょうか、奥歯にものが詰まったみたいな感じなんですが、そうなんです。笑
でも、その中で彼女が学んだことはいっぱいあったわけで、打ち上げも面倒くさいとか言いながら言ったけど、結局楽しんで帰ってこれたので良かった、と。
いつか気が付くと自分の後ろにちゃんと道ができているんですね。
思い出という道が。(うまくまとまった。笑)

それって、その人の肉布団、ん、ちがうな、なんていうか、血となり骨となり、その人となるんですね。
楽しいこともつらいことも忘れちゃうんだけど、振り返っているタイミングはなかなか日々にはないんだけど、ふとした瞬間、たとえば今日、その瞬間だったんです。
モノレールって、車窓の風景は遮るものがないので、さながら銀河鉄道999なんです。
次女の中学時代が走馬灯のように。。という塩梅で、ちいとセンチメンタルになってしまった、本日でした。

さあ、夢に向かってGO!だ
まさに前を向きないよ、振り返ってちゃ、うまく歩けない~♪てな感じ。
振り向く気はどうやらなさそうだ。
いっちまえ~~!

-子育てストーリー, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】遠くに行くだけが能じゃない

日々の導線の中で楽しみを見つける事が大事。 ということで、乗りたかったラビュー、乗っちゃいます!笑 池袋で麗しのその車体を見てですね、んでもう乗りたくなった。 仕事でインタビュー行った帰りの帰りがけに …

【人生初胃カメラ】第二弾、まずは頸動脈と甲状腺エコー

頸動脈と甲状腺のエコーも撮りました。 前回エコーやってくれた人と同じ人で、モニター見たいと言ったら横になってるベッドに向けてくれて丁寧に解説してくれた。 やり方としては、アゴの下の首にゼリーを塗ってエ …

no image

【東京都内日帰り旅】東京モノレール~遠くに行かなかったって楽しいよ 

これまた仕事の前に行ったんですが(7月の半ば)、東京モノレールと羽田空港、行ってみました。 まずモノレール乗らないですよね、羽田から出発する時以外。 でも、羽田空港から飛行機に乗らなくても十分楽しめる …

【ストーリー】喪中はがきの返礼の寒中見舞い

今年、喪中はがきが多く、年賀状が出せずにいる人がチラホラ。 年賀状が出したいんじゃなくて、相手ははがきをもらってほっとできる瞬間があったらいいなと思って、寒中見舞いを書きました。 両親とも亡くなったい …

【なんて快適!】テレワーク@おひとり様ホテルデイユース、やってみた

キッカケ 貯まったポイント(西武プリンスクラブ)の失効が近づいているので、ホテルのデイユースで使ってみよう!と思いました。 デイユースでテレワークって聞くじゃないですか? でも、なかなかキッカケないと …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!