ためになった本 徒然なるままに介護

【徒然介護】私のストレス発散法

投稿日:

以前インタビューした歯医者さんで教えてもらった下記の本。

日記を書くと血圧が下がる 体と心が健康になる「感情日記」のつけ方

最上 悠さんという精神科医の人の本。

かくいう私も、たぶん高校生くらいからずっと日記?というか、ほんとうにそれこそ徒然なるままに書いてたんです。
しかし、ここしばらく、仕事が忙しいというのもあるけど、書いてなかった。

それが、先ほどあふれんばかりにいろいろ書いてしまった。

なぜか?

父の飲酒量が増えているからです。
普段は父のアルコール治療の通院は妹が付き添っているのですが、私の当番と交代してもらい父の付き添いをすることになりました。
さっき、今日はあたしが行くからねと連絡したら、今日は行かないと。
アルコールの治療は、やっぱりとっかかれないところが、デフォルト。
「否認の病」と言われるくらい本人も周りも認めたくない。
なので、通院して抗酒剤を飲んでいる時点で、よくできていると思ってたのよ。
でも、いよいよ酒量が増え、昼間から飲むように。
病院に電話して首根っこ捕まえてでも行った方がいいかときいたら、代理診察(本人なしで家族だけ診察)でもOKとのこと。
ちょっとほっとしたら、あふれんばかりにいろいろ書いてしまったわけですよ。

自分の中である程度消化できないと、アウトプットできない。
書くことすらできなかった。
もちろんそれだけではないんだけど、やっぱり突っかかってたのが、とれた、というか、堰を切ったというか。
そんなイメージです。

去年の入院の後退院してから、3回旅行に連れて行って、もうそれなりに冥途の土産を持たせているつもりです。
なので、私たちも覚悟が必要。
今朝の北朝鮮のニュースも全く覚悟がないから超慌てた。
覚悟、というか、心構えをしておくのは、ショックが少なくて済むよね。

まあなんというか、一期一会、ってことです。

さあ、ぼちぼち実家へまいります。

-ためになった本, 徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【介護道程】「出来たて」と「あっためたごはん」

いよいよ来週に迫った都立高校一般入試。 うちはがっつり塾に行っているわけではないのですが、学校のある日の時間割により、ご飯が夕方5時半!ということがあります。 2コマ続くと、18:20~21:30なの …

【ためになった本、マジよかったわ】わけあり記者の両親ダブル介護/三浦耕喜

老いとは好きな時に好きな所へ移動できなくなることでもある。 そうだよね。まさにうちの両親はそうです。あたしもそうなるのかな?なるんだろうなあ。 そして、東京新聞はずっと取ってる。 なんなら娘が「学ぶぅ …

【ためになった本】医者が教える非まじめ介護のすすめ

ここしばらく母の調子が思わしくなく。 そもそもおしっこってどういう命令系統ででるのか?とかそこまで知りたくなっちゃったんですけど、とりあえず介護の本を読んでみようと思い。 そしたらたまたまみつけたのが …

【タメになった本】ハーバードの人生が変わる東洋哲学

だよねーだよねー。 たしかにラフマニノフ聴いてると浄化される。 バンドやってると真っ白になれる。 超大義名分。 音楽も詩も気を整えるんだってー。 やっぱり自分の気を整えるのは大事なんだ。 そのために、 …

【徒然介護】心療内科や精神科

誤解があると困るので・・・これは「うちの場合」という事で前置きしておきます。 どちらも掛かってよかったと思ってます。 前にも書いたかもしれないけど、まあ、心療内科の敷居の高いこと高いこと。 【脳梗塞そ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!