コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。
現場の先生が気のどくです。
小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25)
同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あとは春休み
中学校⇒卒業式を3/19やること以外、未定。連絡網で次の予定について連絡するとのことなのでその連絡待ち
高校⇒卒業式は先生と生徒のみ。修了式3/25が次回登校
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2020年3月2日 更新日:
コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。
現場の先生が気のどくです。
小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25)
同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あとは春休み
中学校⇒卒業式を3/19やること以外、未定。連絡網で次の予定について連絡するとのことなのでその連絡待ち
高校⇒卒業式は先生と生徒のみ。修了式3/25が次回登校
執筆者:sasa34
関連記事
いやーもうね、タイトルの通り。 脳梗塞のリハビリから帰ってきての初めての診察が、私の主観ですが驚くべき呆気なさ。 そりゃーあーた、数ある患者の中の1人かも知れませんよ。でもね、こっちとしてはかけがえの …
「こが」じゃないんですよ~「ふるかわ」なんですよ~(間違えて指摘されました。笑) こんな佇まい。 こちらは裏庭部分です。 アンソニーとか出てきそうじゃないですか?笑 この周りは、ベンチが結構あるので、 …
モノレールはですね、結構沿線にいろいろな思い出が多くてですね、妙に感傷的になっちゃうんです。 そんなところを通りながら、次女のラストラン@陸上部を見に行ってきました、大井ふ頭公園陸上競技場まで。 彼女 …
くだらないことを、キャハハハ笑いあえる友達って、大事。 一応学生時代からの友達ので、オールドなんですが、一応ガールズトーク。 本当面白かった! 涙が出るほど笑った。 学生のサークルの女友達四人組がいる …
【楽しんだ】平日6時間「登らない!高尾山の遊び方」と「胸算用=1人3800円」
高尾山にはいきたい! でも山には登りたくない! でも山の雰囲気を満喫したい! ついでに温泉とか楽しみたい! しかも安く! この矛盾とも思える希望がほぼ叶った、笑、今回の道程です。 掛かったお金とともに …
2023/06/07
【楽しんで学ぶ】仕事インタビュー、からの〜「どうする家康展」
2023/05/30
【ちょっと楽しい】自転車のタイヤが割けた!→近所の自転車屋さんでオーバーホール