楽しんだモン勝ちストーリー 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【楽しんだもん勝ち】飲み会の席の取り方は究極のソーシャルスキル

投稿日:2019年3月6日 更新日:

今回は、高校のPTAの反省会に来ています。(その待ち時間に一部執筆)
長女の行っている高校なので、顔見知りが特にいる訳でないのです。
唯一、同じ広報委員で一緒だった人が顔見知りなので、その人と一緒に来ればよかったのですが、大した人数いないだろうからと単体乗り込みました。

ところが・・どうやら25名くらいの大所帯らしく、しかも、みんな仲いいお母さんと連れ立ってきていて、さすがにどこに座ったらいいかわからないので、その顔見知りを待って席につきました。

待っている間に、校長先生の周りでないところから埋まっていて・・結果、かえって好都合でした。

だって、校長先生と話したかったんですもの。
普通に地元の学校ではなく、受験して来た高校。
ある意味、恋焦がれてきた学校です。
こんなチャンスにコミュニケーションしない手はありません。
なので、なんとか直にお話ししたかった。
話したいことも実際あったので。
ホームページもっと更新してほしい、とかね。
とにかく受験生は、ヘビロテでチェックしますから。

話した中ですごく印象的だったのは、どこの中学から何人受験しててということを細かく覚えていらしたこと。
それくらい、今いる学校に思い入れをもってもらっているんだな、と、一人の母親としてほっとしました。

どうして校長先生ハードルが低くなったかというと、小学校のPTA(実際には学校支援コーディネーター)をやっているからです。
かくなる私も、先生も副校長も校長も、とても遠い存在でした。
でも、当たり前ですが1人の大人ですし「話せばわかる」じゃないけれど、何度も顔を合わせているうちに「得体のしれない怖い人」でなくなるんですよね。

ほらほら、セカオワの曲の歌詞でもあるじゃないですか。
「知らないことは怖い事だ」って。
知らない人じゃなくて、知っている人になるだけで、全然ハードル下がるんですよ。
いろんな情報も入ってきますしね。

そういう意味でPTAやるメリットは十二分にあるわけです。

幸い、広報委員から引き続き一緒にやる役員さんもとてもコミュニケーションスキルに長けている方なので、校長先生周りの人たちの会話が「・・・・シーン・・・」とせずに済んだわけです。
むしろ話が盛り上がりすぎて、校長先生がほかのテーブルに行くタイミングがなかなかつかめなかった?くらい?

どうせ顔を突き合わせて飲むんですから、単純に楽しい方がいいですもんね。

残り物には福があるが如く、残り席には福がある・・って感じですね!

-楽しんだモン勝ちストーリー, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでるライターなんです】コワーキングスペースにお邪魔しました!

普段お家で仕事の私ですが、今日はお外で仕事です♪ 自転車圏内の最近オープンしたコワーキングスペース仙川書斎にお邪魔しました。 今回は、半個室5と共用スペースでお仕事しました。 ナイスポイント ①机が広 …

【都立高校】説明会その2

今度は、吹奏楽部の先輩のいる学校見学へ。 駅からは10分くらい、比較的わかりやすい道順でした。 校舎は、まあまあ古め。 でも校庭が広いのと、並木道があってなかなか雰囲気ヨカッた。 受験生を歓迎するため …

【高校受験】今更ながらビリギャル読みます

図書館で途切れず本を借りていますが、たまに読みたい本が途切れることがあります。 その時に見つけた本、ビリギャルを読んでいます。 たまたま付けていたテレビで、映画を見たことがあるですが、あの電車男に出て …

【都立高校受験】塾の総決算 合う合わない見極め、うち的にはOK!

高校受験は一番下の子の都立合格で無事上がり! 入学金5650円也!親孝行な娘です。笑 まずは普通の学習塾。 思えば、かれこれ6年前、長女の高校受験の際、結構血眼で探してました。笑 どこの塾がいいのかわ …

【楽しいー】着付けレッスン5回目~着物に靴、OK?

着物って、決め事が多い、って思ってます、今でも。 でも、それに縛られすぎなくていい。 その象徴が「着物に靴」。 下駄は裸足で履くものらしいです、基本。 以前足袋靴下で履いたとき、確かに滑りまくる。汗 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!