楽しんだモン勝ちストーリー

【虎の巻】いよいよアメリカ株にも!

投稿日:

やってみたかったんです、ずっと、アメリカ株。

スクエア(Square)って会社、昨日初めて知りました。企業情報を見ると、そうそうたる外人さんたち(当たり前やん)

私流に説明すると、電子決済屋さん。

電話サポートでいろいろ聞いちゃいました。

スクエア (SQ) NYSE
【ご注文内容】
取引 買付
ティッカー SQ
銘柄 スクエア
市場 NYSE
株数 3 株/口
価格 242.70 USD
期間 当日注文
預り区分 NISA預り
決済方法 円貨決済
現地約定予定日 2021/07/06
国内約定予定日 2021/07/07
国内受渡予定日 2021/07/09
現在値
前日比 241.0800 ↓
-0.77 (-0.31%) (2021/07/02 19:00 EST)
始値 243.0000
高値 245.4100
安値 239.3600
出来高 4,403,474
前日終値 241.8500 (2021/07/01)

概算注文見積
見積価格 242.70 USD
概算為替レート 111.41 円
概算約定代金 85,173 円
概算手数料 383 円
概算消費税 38 円
概算受渡金額 85,594 円
注文後の買付余力
75,643 円
注文後のNISA投資可能枠(2021年)
2,327 円

手数料安いじゃんね、383円。
売る時にまたかかるけどね。

アメリカ株など日本以外の株を買う時の個人的な感想

1.ハッキリって、本を読むより、ネットで読むより、ずっと理解が早い

ネット証券の特集記事や、YouTubeや、本など、いろいろなべんきょうできるそざいはあるけど、
分からないことがはっきりしているなら、電話した聞いたほうが早い!
昨日の会議の時、電話がうざいという話を会長と社長がしていましたが、この場合は別だと思う。
欲しい情報がある時には、知っている人に聞くのが一番早いと感じています。
ただ、仕事の場合は相手の時間を奪うので、アカンかも。
今回の件は、こちらがお客さんなので問題なし。

2.ビックリマークとサポートの電話のお姉さんが言っていたのはとても分かりやすい表現だと思った。

証券会社に電話して質問することあるんです、結構。
今日、電話に出てくれた人の説明はとても分かりやすかったです。
当初電話した理由は外国株買おうと思っても、大事なお知らせを見ていないから買えません、というアラートをどう解除すればいいかという事だった。
その時のパソコンの画面の操作方法の説明がとても分かりやすかったのね。

とっても一般的に言われている単語での説明、かつ、親しみやすい(易しい)物言いが、いかにストレスなくスッと理解できるかということですね。
私のやっている歯科のライティングも然り、です!

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】金継⇒物を大切にする心

金継、って知ってます? きんつぎ、です。 実は、うちは何回か思い出のお茶碗を金継しています。 だって~もったいないじゃないですか~笑。 捨てるにゃ忍びないんです。 一体何年使っているんだろう?というよ …

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

【楽しんだモン勝ちストーリー】自分の好きことを書くのが一番

いやあ、仕事のライティングは、好きなことばかり書いて(正確にはパソコンで入力するので書いているわけではないのですけれどね)いるわけではありません。 でも、ひと段落すると、こうやって徒然なるままに、ライ …

【楽しんだもん勝ちストーリー】今度は自分の健康について考えよう

健康診断を随分すっ飛ばしていたので、今年はいよいよ受けようと思います。 そこで、普通の健康診断で40過ぎるとマストになるバリウム、胃のレントゲン。受けたくないし、あまり用が足りないという話も聞きます。 …

【楽しんだもん勝ち】人生、山あり、白アリ、モハメッドアリ・・

と言っていた先輩がいたんです。(笑) まあ、トラブルを楽しめる、というより、うまく回避する方が、ハッピーじゃない?と思うんです。 あんぽんたん、分からんチン、にかまっている人生の時間はないんですよ、申 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!