ファミリー海外リゾート準備とお金

【家族で初海外】出発17日前 保険申し込んだぞ!

投稿日:

いやあ、なかなか面倒臭かった。笑

海外旅行の保険は、実は昔は実家の親が先導切って申し込んでくれていたので、自分で比較検討して申し込んだのは初めてかもです。
いや、もしかしたら、今までは旅行会社の言われるがままに入っていたのかもしれない。
多分そうだな。
だって、夫婦二人ぶんだけだもの、そんなにケチケチしなくても済んでいたのです。
ところが、今回は家族5人分なので結構な出費になるので、なんとかならんか?と思って、ネットで探して見たんだな。
でも、旅行会社の案内についていた保険の宣伝文句は旅行会社が手配するので何か起きた時も安心というもの。
そりゃ揺れますが、ここはひとつココロを鬼にして、笑、探して見ました。

やすい理由は、
ペーパーレス
仲介手数料なし
日本国内で保険内容に関するヘルプデスクなし(ちょっと困ったけど、頑張ってホームページ読込めば、何とかクリア)

でも機能は充実させてあるとのこと。
一体どうやって?

専用のサポートラインは、スマホのアプリから繋げるんだそうで。
ライン通話を使ってサポートする的なイメージですな。

死亡保障も1000万、携行品トラブルも30万まで出る、歯科治療も10万まで出る(歯科のライティングしているあたしからすると、そんなん日本にいるうちに治療、しとけっつーの、笑)とのことなので、見劣りしないと判断しました。

これ以上悩んでいる時間はないんで、申し込み!

必要なのは行く人の名前と生年月日などの情報。
これは結構入力が面倒臭いので、パソコンでの操作をオススメします。

それとカード決済なので、クレジットカードも用意。

下記の画像のようなオペレーションです。
覚悟して挑んでください、笑。

詳しくはまたあした

締めて11030円でした。
ちなみに旅行会社の保険は、トータルで30000円くらいでした。
2万円の差額は大きいいよね。
この差額でスパに行くべ、笑。

-ファミリー海外リゾート準備とお金
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【親子で初海外!】セブ1日目 成田のアレコレも含みます

まとめていたら、もう、1ヶ月経ってしまいました。 自宅→一路成田第二ターミナルへ 10なん年ぶりの成田!やはりアガります! ある意味、ウチから成田までの道中が一番アガる瞬間なんじゃないかと思う。笑 最 …

リゾート

【家族で初海外旅行】 その1 調べ方

ここからだと思います。 何せ、子供が生まれてから海外旅行なんて行ってない!という私。 昔の話をすれば、新婚旅行と、家を購入したときの住宅取得控除の戻り金でモルディブに2回行きました。 あとは、上の子が …

リゾート

【家族で初海外】ホテルの周りの環境チェック!

グーぐルマップって、すごいね~。 マリバゴブルーウオーターと検索するだけで、この画面が出る! 日本語で 【URL】 https://goo.gl/maps/VwAbvXrT2FJ2 そうすると、まわり …

【家族で初海外】一ヶ月前にするべきことチェックリスト!

たぶん、今がマックスで楽しいときだと思います。笑 今すべきこと 1.行きの空港までのリムジンバスの予約 一ヶ月前から予約です。 2.旅行保険の加入 ツアーを買った会社の紹介してくれたものもあるのですが …

【親子で海外リゾート】リゾートお金の準備の道程

去年の東京新聞のお金の話。 一年のお金の計画を立てましょうと言う記事でした。 やりたいことをリストアップして、それに向けてお金を貯める。そのために無駄な出費を減らす。 例えば、世間がゴールデンウィーク …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!