「 ためになった本 」 一覧
-
-
2023/09/02 -ためになった本
ここしばらくの母の変化っぷり、先輩方の本に助けられています。 身内の世話こそ他人に頼むほうが双方によって幸せ。 はい、そのようにさせていただきました。 昨日からナイトケア、夜のトイレ介助、お願いしてい …
-
-
2023/09/02 -ためになった本
ここしばらく母の調子が思わしくなく。 そもそもおしっこってどういう命令系統ででるのか?とかそこまで知りたくなっちゃったんですけど、とりあえず介護の本を読んでみようと思い。 そしたらたまたまみつけたのが …
-
-
2023/07/05 -ためになった本
この本、図書館で予約して、まあ、たぶん、1年近く待ったんじゃないかな? それくらい人気の本です。 この本を読んで、早速実践しました。 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド (愛称:楽天・VTI) …
-
-
2023/06/29 -ためになった本
昨日の夜の事。 私はもう布団に入って本を読み始めていた時、階上から娘二人の「パパ―!パパー!」の叫び声。 ゴキブリが出たそうです。 頼られた旦那は、買ってあって階段途中でスタンバイしていた殺虫スプレー …
-
-
【ためになった本、マジよかったわ】わけあり記者の両親ダブル介護/三浦耕喜
2023/02/03 -ためになった本
老いとは好きな時に好きな所へ移動できなくなることでもある。 そうだよね。まさにうちの両親はそうです。あたしもそうなるのかな?なるんだろうなあ。 そして、東京新聞はずっと取ってる。 なんなら娘が「学ぶぅ …
-
-
2023/01/23 -ためになった本, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
まくらが来りて笛を吹く「まくらが来りて笛を吹く」は、面白いですよ。 喋っているような文章の本です。 どうして読むことになったかという話の方が、もっと面白い。笑 娘が都立の推薦入試の面接での想定問題「尊敬する人は誰ですか?」 …
-
-
ちょっと人生の指針になりそうなくらい、ためになりました。 実は1月のあたまに叔父がなくなりました。 もう老衰ですね。 なので、それほど悔いはないのですが。 どうして悔いがないかというと、その亡くなる間 …
-
-
以前インタビューした歯医者さんで教えてもらった下記の本。 日記を書くと血圧が下がる 体と心が健康になる「感情日記」のつけ方 最上 悠さんという精神科医の人の本。 かくいう私も、たぶん高校生くらいからず …
-
-
2022/09/18 -ためになった本
水中考古学。 こんな分野あるんですね~。 著者の山舩 晃太郎さんのサイトを見たら、ドメインも「すいちゅうこうこがく」ってそのまんまやないか~い!笑 https://suichukoukogaku.co …