大学受験のイロハ 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【ダブル受験】共通テストお疲れさま!自力で勉強するって

投稿日:

本当に本当に本当に本当によくやった!
学校の授業もなく、予備校にも行かず
独学で倫理80点以上って驚愕だよ。
学校授業なく塾も行かずYouTubeが先生。
今時はラジオ講座ではない。笑
私は何を隠そう、大学受験はラジオ講座で勉強してました。

なぜか?

ほんとは短大か専門学校に行く予定が、四年生大学に行くと言う暴挙に出たから。笑
お金かけられんのでしたよ!
正月から勉強してたのは覚えてる。

と言う話を刷り込みした甲斐があってかないか、
でも、学校の授業でもないのをほんとよく頑張った!

本当にえらい。

さあ今度は本丸、志望校の一般試験です。

-大学受験のイロハ, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校受験】来年の都立受験の、次女の「戦略」

うち的には、都立高校受験は2回目になる来年の次女の受験。 長女→2年の3月ごろから塾へ行き始めた。(丸腰で) 次女→2年の4月に一度、Z会の通信教育やって中断。2月から再開。 次女は行きたい高校が、決 …

【都立受験】絶賛、推薦試験中

はい、ドキドキしていますよ、試験受けてんのは、あたしじゃないんですけどね。 でも、粛々と仕事を進めていますよ。 11時30分から作文ですね~。(今11時20分) 願書出したの早かったので(ウェブ出願開 …

【都立高校】PTA飲み会後日談

苦労して入った(笑)、都立高校。 来年度、PTA役員に飛び込むことと相成りました。 ちなみに、中学校や小学校のように各クラス何人という役職もありますが、その前に本部役員を決めます。 それにお声が掛かり …

【高校受験】2023年通学リュック事情

以前も、リュックの記事書いていましが、もうリンクきれてますね。汗 高校生になるの娘は、自転車で学校に通います。 中学の時に使っていたリュックは、実はまだ使えるんです。 でも、新しいのが欲しいと。 まあ …

【都立高校受験】塾の総決算 合う合わない見極め、うち的にはOK!

高校受験は一番下の子の都立合格で無事上がり! 入学金5650円也!親孝行な娘です。笑 まずは普通の学習塾。 思えば、かれこれ6年前、長女の高校受験の際、結構血眼で探してました。笑 どこの塾がいいのかわ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!