未分類

【介護】ショートサービスに行ってくれた

投稿日:

デイサービスやショートステイに行きたくないと渋ってた母がすんなり行ってくれたようです。
ようです、というのは、送り出しはしてないから。
やっぱり行くタイミングにいて泣かれたのは辛い思い出です。
本来送り出しするはずなんだけど、出来てないです。

兄弟も行ってくれるか気が気じゃなかったんですが、
感覚的には、子供が保育園に行きたくないと駄々をこねる的な感じです。笑

診療内科の先生も同じこと言ってました。
まあ、そのステージそのステージで色んな大変あるんですね。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大学受験】共通テスト前夜

いろいろ支度が大変ですわ。笑 筆記用具 鉛筆も、種類が限られていて、2Bとかアカンのです。 リスニングのプレイヤー、WEBでのリハーサル ものの準備ではなく、サイトにリハーサルのコーナーがあるので、手 …

【ライターなんです】「とりあえず」とか「一応」という言葉は使っちゃダメ

「とりあえず」とか「一応」という言葉は使っちゃダメ と若かりし頃の勉強会で言われたという歯科医師のインタビューがありました。患者さんへの説明でその言葉を使っちゃダメと。 それって、どれにも共通すること …

【介護徒然】PSA2600→450→260→260→72→23

父の血液検査の結果が出まして。 なんと、PSAが23!!うそ! 先生もいや―ビックリしましたと言ってました。 だって、昨年8月末は2600。 そこからの推移はこんな感じ、450→260→260→72→ …

【都立高校受験】私立高校合同説明会に行ってみた

私立高校の合同説明会に初めて行ってきました。 ある程度の目星をつけていたのですが、なかなか思うような質問ができなくて困りました。 一緒に行った友達のお母さんはもう3回子供の受験を経験しているので、要領 …

【着付けレッスン】なかなか覚えられないお太鼓

今日は学生の時の友達と会う約束の前にレッスン。 色々心配事ありながらのレッスンなので頭に入らない。汗 もったいないよねー。 また何はともあれ、今日着た着物は自分の七五三で着た着物、母が着てた羽織、そし …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!