子供と一緒に学ぶ

【子供と学ぶ】フラれるかもしれない、という覚悟

投稿日:

なんでそう思ったかというと・・・。
学校支援コーディネーター(地元小学校でやっています)のボランティアで、子供たちに新しい体験をしてもらう!という体験型の講座の企画運営をやっています。
その中にわたしが言い出しっぺの完全に趣味の領域としての2つのことを新規講座として入れたんです。

その一つは、ドラム講座。
私が講座をするわけではないですが、一緒にバンドをやっているドラマーにお願いしてドラム教室をお願いしました。

工作や実験などの安定の講座(いつもレギュラーでやっている講座)もある一方、新しいのは果たして人が集まるのかどうか?募集してみないとわからないという心配があったのです。
途中集計が出まして、どちらも定員を上回る応募がありました!イェーイ!笑

講師の方にお願いしたのもわたしなので、色々予防線張ったりして、笑、最悪全然応募無しも想定したりして。
フラれるかもしれない、といのは、そういうことです。
男女の話ではありませんでした。笑

企画して空振りに終わることもあるけど、ヒットする場合もあるわけで。

ドラム教室は、本当に完全に趣味の講座だったので、本当に心配でした。
いまどきバンドやりたい子なんているんだろうか?
楽しみがいっぱいあるじゃないですか、今の時代。
わざわざバンドやるより、打ち込みの方が早いじゃん、みたいな。

でも、やっぱりバンド的な音楽が好きな子がいて、ドラムなんてやってみたい!なんて子がいてくれてとっても嬉しかった。
やっぱり「共感」って大事なんですよね、気持ちいいんですよね。

まあ、どうなるかは、また今度ご報告します~。

-子供と一緒に学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【人生初胃カメラ】第二弾、まずは頸動脈と甲状腺エコー

頸動脈と甲状腺のエコーも撮りました。 前回エコーやってくれた人と同じ人で、モニター見たいと言ったら横になってるベッドに向けてくれて丁寧に解説してくれた。 やり方としては、アゴの下の首にゼリーを塗ってエ …

【親も学ぼう】苦し楽しい

今、必死こいてキャリア教育のまとめお便り、作ってます。 ヒーヒ―言ってます。笑 実は、学校支援コーディネーターというのをやってます。 なぜか? 娘が小学生の時に、学校に講演に来てほしかった人がいたから …

卒業式

【一生勉強?】二十歳になるということは・・・

成人式だけじゃないんですよ。 二十歳になると、お酒が飲めるだけじゃないんですよ。 年金どうしよう・・・。 一応日本年金機構のページには出ていますね。 しかし!二十歳の子が読む気のするページではない! …

【楽しんでる】私が本を読む理由

頭の中をリセットするため。 特に嫌なことがあった時はなおさら。 違う世界に頭をもっていけるでしょう? 今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、 一日一冊 …

【楽しんでいる】チャレンジスクール運営

もう小学校には自分の子供はいないんです。 でも、小学校の学校支援コーディネーターやっているんです。 なぜか? たのしいから! もちろん一筋縄には楽しくないんです。 準備や調整など面倒くさいことも多いん …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!