子育てストーリー

【子育てストーリー】子供のやりたいことを叶えたる(大阪弁?)

投稿日:2022年8月7日 更新日:

というのは、お金のために、行きたい進路を諦めるのは癪に障るということ。
何とか捻出して、やらせてあげたい。

長女次女は、なんとかお金の道筋着けたんです。
でも、三女は新たな希望、いや、野望、を抱いているんです。

なんとかしたい!

どうしたらいいか?
さしあたり。

株で利益出す!
メルカリで売る!
仕事増やす!

です。

それと、あと自力でできるはずなところをお金をかけてやっていること(塾とかね)
そこら辺を精査していく必要がある、と思うんです。

自分がやりたいことは何か?直観に従うのも大事。
やらずに後悔するより、やって後悔した方がいい。

-子育てストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育てストーリー】PTA役員クジ、当たってもた!

子供の小学校の保護者生活10年、11年目になる最後の年、今までずっとなんとか役員(会長とか書記とか校外委員長とか・・)選出のクジを当たらずにきていたので、 「まあ、当たんないモンでしょ?クジなんて」 …

【家計管理】私立500万、公立250万~大学でかかるお金

こないだ、仕事で早稲田理工学部のキャンパスの近くまで行ったので、失礼して学食でお昼ご飯食べて来ました。 その時に事務所でいただいて来た入学案内です。 まあ大体、毎年100万円強。理工系は150万強。あ …

【子育て】不自由な修学旅行だって行きたかった、と思う

絶賛修学旅行中の三女。 夜の湖畔で花火について学習中だそうです。 物はいいようですな、ナイスイベントです。 イベントの代表格が花火大会かも。 それに誘って意中の人と出かけたり、そうすると浴衣を着たりし …

no image

【楽しんでる】好きなことってなんだ?

好きなことが見つかってる娘たちは幸せだと思う。 なのでブレないんだよね。 そして進路に迷った時は、そこに立ち返る、じぶんがワクワクするのはなんなのか?に立ち返る。 昨日父に娘の高校候補選択の一つの地域 …

【歯のハナシ】娘の虫歯の治療 結構大きかった・・・

子供が小さいうちから、歯のクリーニングは欠かさず行ってたんです。 でも、娘が虫歯になっちゃいました、泣。 先週、家族で歯のクリーニングに行っていた時、隣のユニットから「思ったより深くむし歯になってます …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!