この年末年始は比較的時間がありました。
子供たちが大きくなって、誰も受験生がいないというこのもあったからかな。
年が明けると、なんか新しいこととか、なんか変えようとか思いがち。
変えたいことがあるならこのタイミングで。
なので、年末に聞いていたラジオでどなたかがお話ししていたことを。
上を向いてもうダメだと思う人はいないと。
ならば1日一回は上を向こうと。
子供や旦那とケンカしても、仕事がテンパっても、親の件でなんかあっても、気分を変えるタイミングを意識的に作ります!笑
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
この年末年始は比較的時間がありました。
子供たちが大きくなって、誰も受験生がいないというこのもあったからかな。
年が明けると、なんか新しいこととか、なんか変えようとか思いがち。
変えたいことがあるならこのタイミングで。
なので、年末に聞いていたラジオでどなたかがお話ししていたことを。
上を向いてもうダメだと思う人はいないと。
ならば1日一回は上を向こうと。
子供や旦那とケンカしても、仕事がテンパっても、親の件でなんかあっても、気分を変えるタイミングを意識的に作ります!笑
執筆者:sasa34
関連記事
【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?
コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …
仕事の帰り、行ってみたかったところ3タテ!行ってみてスッキリした! 一つ目 東京文化会館レストラン 行ってみたかったんですなーずっと。 まあまあ高いけど一人で行けばそれほどでもない。 あ、ビールだけじ …
逃げてきましたよ、笑、はい。 おかげさまで自宅の近くで格好の逃げ場、見つかりました。 もともと飲み助の私、でも1人で飲むってことは無かったんです。 でも、リモートワークになり、うちでの作業に煮詰まる。 …
【楽しんだもん勝ち】リモートワーク主婦だって楽しみたい→フライデーイブニングにソロ呑み
フルリモートで働いておりますので、それほど行動範囲は広くありません。 たまにお客さんのインタビューなどで出かけるのが、それはそれは楽しみであります。笑 ついでになんかの用事をひっかけちゃったりして。 …