楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんじゃった!】行ってみたいとこ、いってみた!

投稿日:2022年10月6日 更新日:

仕事の帰り、行ってみたかったところ3タテ!行ってみてスッキリした!

一つ目 東京文化会館レストラン

行ってみたかったんですなーずっと。

まあまあ高いけど一人で行けばそれほどでもない。

あ、ビールだけじゃなくてご飯も食べましたよ。笑

この後に東京文化会館の音楽資料室にも行きました。
ココロはラフマニノフ♪
譜面を読んで音が鳴るのではなく(本当はそうなれるといいんだけど・・・)、音を覚えているから譜面を読むと鳴ってくる感じです。笑

二つ目 奏楽堂

もうね、ずっとずっとずっとずっと行きたかった。
奏楽堂と思って予約したら、藝大の音楽科の新しい奏楽堂だったり。笑

きっかけはフジコヘミングさん。
多分戦前からある建物なのよね。

写真撮りまくってしまいました。

多分私は階段フェチ。笑

照明も素敵

カーテンも窓辺の風景も

エントランスも

そしてこの外壁もかなりわたしの中でポイント高い

三つ目 東京都美術館図書室

ここがねーまたすばらしいんですよ。
でも、このコロナ禍で手袋必須という、汗。
実はパソコン持ちこみ仕事しててほとんど本読めなかった。
建築、椅子、もちろん絵画の本もいっぱいあります。

 

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもんがち】誰かの役に立っているという感覚、社会と繋がっているという感覚

年を取ってから必要なものはズバリこれ。 自分のためだけに生きているとドロドロになる。笑 もし身体が動かなくなって人の手を借りることになっても、その時に誰かが助けてくれる。 その時にありがとうがいっぱい …

【楽しんでる】お一人様コンサート参加!

あははーやっと取れたキヨりんのチケット! よく考えたら、東フィル→ソロコン@サントリーホール→ソロコン やっと普通にお店で飲めるようになったのねー 嬉し〜、でもそれってできるようになった途端に当たり前 …

no image

【楽しんでる】1人忘年会

決して寂しい意味で言ってません! 五十路にもなると、それが結構心地いい。笑 ことの始まりは我が心のオアシス、末廣亭のタダ券が残っていたこと。 なんとか娘と予定合わせて行く予定でしたが、叶わず。 だって …

【楽しんだもんがち】コロナ、悲喜交交~学校の行事中止相次ぐ

コロナといえば悲しいことしかないんだけど、 それでほくそ笑んでる不埒な中高生二人。笑 合唱コンクールがなくなって、ウェーイとか言ってる中学生 伴奏だったので重責から逃れられてそれはそれでいいらしい。 …

【リラックス】久しぶりの太極拳

2ケ月空いちゃったのかな、久しぶりの太極拳でした。 会議があって遅れていったのですが、静寂の中でレッスン?が行われていて、背筋がピンとする。 呼吸を意識して、姿勢を意識して、という行為は日常生活では忘 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!