楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもん勝ち】どうしたらうまくリモートワークできる?

投稿日:2020年3月31日 更新日:

いよいよわたくしも、リモートワーク始まりました。

いいところ悪いところどちらもあります。

①計画を立てる

会社にいるときによりも、厳密にやらないといけない。
少なくとも上司にやっていることを理解してもらうのにグーグルカレンダーを使わなければならない。

②チャットを暖かいものにする

うちには娘たちがいますが(コロナだからちょっと例外でしょうが)それほど孤独感はありません。
でも、会社で時折雑談をしながら仕事をしていた人がいなくなっちゃうので、それはそれて辛いですよね。
なので、少しでも温かいものにしたいと思います。

③自宅のデスク周りを片づける

すっきりさせて、目に入る情報量を減らすことで脳みそが働きます。

まとめ:雑談も大事&スキルアップをし続ける

わざわざチャットで雑談する必要はありませんが、何かのやり取りのついでに、すこし雑談的なメッセージを織り込ませるとなごみます。
それと、スキルアップし続ける。。。私の場合は、会社の往復の電車の中で本を読んでいたので、その時間が無くなっている。
なので、意識して本を読む時間を作らないといけないですね。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しめるようにしている】心地のいい環境は自分が作る

そうなのそうなの。 もうね、世間がどうとかあの野郎がどうとか、そういうの、関係ない!(小島よしお風で) 自宅での仕事もいいんだけど、こんなに気持ちのいい季節に外で仕事をしないなんてもったいない! 木漏 …

【楽しんだもん勝ち】川井キャンプ場 デイキャンプに行ってきました!

実は、長女が部活の友達とゴールデンウイークに行くということなので下見です。笑 というのもありますが、自分たちも自然に身を置きたかった。 部活でヘロヘロの長女の休みに日程を合わせたのですが、「休みはウチ …

【楽しんだもんがち】年末に鍋を買う

昨日次女が土鍋の蓋を落として割りまして。。 長女の塾代もあり超緊縮財政なので、笑、買う口実が出来て実はほくそ笑んでいる私。 渋谷の東急東横店の雑貨屋さんでいいの見つけた。 ほんとはデパートのキッチン売 …

【家計管理】富士そば会長に学ぶ~お金って大事なんだわさ

知恵泉(NHKのEテレ、毎週火曜22時放送)に出ていた、富士そばの社長の話。 富士そば会長 丹道夫さん 富士そばは、アルバイトにもボーナスや退職金を出すそうで。 HP、思わずチェックしてもた。 富士そ …

はじめての胃カメラ

人生初、五十路にして、笑、胃カメラです。 区の胃がん検査、ABC検査というやつでピロリ菌がいることが判明。 んで、検査した医院さんで紹介状を書いてもらって(あの御机下ってやつですね) しかし儲かってる …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!