楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもん勝ち】人のふんどしは、ダメだ

投稿日:

会社でとある新規事業を立ち上げた時、巨大企業のNG一発でその事業部が即日解散という憂き目を目の当たりにした。
自分がクビになったわけじゃないのに、ホント辛くて、その頃流行っていた曲を聞くと、その時の通勤の風景がフラッシュバックする。
だって、次々に個室に呼び出され「あなたはクビ」「あなたはこのまま」ってやられるんだよ。
死刑宣告、まあ死にゃあしないんだけど、みたい感じなもの。

今回も同じようなことが、身近で。
やっぱね、前回も思ったんだけど、ヒトのふんどしは、ダメだ。

ダメといえば、こないだ大学時代の友達と飲みすぎて、ダメ大賞をいただきました。(笑)
電車で寝過ごす、嘔吐を繰り返す(失礼)、二日酔い。
まあ、そんなしょっちゅう飲むわけじゃないから、容赦していただきたいんだけどさ。
愛溢れるダメ出しをしてくれる愛すべき仲間に感謝。
「しょうがないね」と許してくれる家族にも、ありがとうですな。
タガが外れる瞬間はないと、いつか破綻するよね。

という訳で、明日もタガを外しに、ママ友の飲み会へ。(笑)
全く学習しないところが、さすがあたしです。
同じ過ちばかりを繰り返す。

でもね、おかげさまで楽しいお友達ライフを過ごせていますわ、おほほ~。
子供たちにも話すんだけど、グループ活動?が苦手だった私は、小学校高学年の女子の群れる加減が、本当につらかった。
どのグループにも所属できない、どこにいっても本当の仲良しがいない。
でも、中学後半から、音楽という共通項を持つ友達と心底仲良くなることができて。
アラフィフの今でも仲がいいんですよ。
有難いことです。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】ノートパソコン共同出資で買った!

その新しいDELLのパソコンで書いていますよ~。笑 会社では、サーフェスのノートを使っているんですが、いろいろ違いが。。 ACアダプターがサーフェスのほうがすっきりしていますね。 それがセットアップし …

【楽しんだもん勝ち】人生、山あり、白アリ、モハメッドアリ・・

と言っていた先輩がいたんです。(笑) まあ、トラブルを楽しめる、というより、うまく回避する方が、ハッピーじゃない?と思うんです。 あんぽんたん、分からんチン、にかまっている人生の時間はないんですよ、申 …

【悲喜こもごも】介護認定4→水道料金15000円越え→こども2人夕ご飯いらない

今日は色々ありましたね~。 まず、朝イチで先日は母の介護度区分変更を依頼していた結果が出ました。 9時に電話したら、10時にならないと分からないと言われ(そういえばそうだったけどすっかり忘れていた、泣 …

【楽しんだもんがち】誰かの役に立っているという感覚、社会と繋がっているという感覚

年を取ってから必要なものはズバリこれ。 自分のためだけに生きているとドロドロになる。笑 もし身体が動かなくなって人の手を借りることになっても、その時に誰かが助けてくれる。 その時にありがとうがいっぱい …

【脳梗塞で入院】救世主?

いやーもうね、タイトルの通り。 脳梗塞のリハビリから帰ってきての初めての診察が、私の主観ですが驚くべき呆気なさ。 そりゃーあーた、数ある患者の中の1人かも知れませんよ。でもね、こっちとしてはかけがえの …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!