楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもん勝ち】人のふんどしは、ダメだ

投稿日:

会社でとある新規事業を立ち上げた時、巨大企業のNG一発でその事業部が即日解散という憂き目を目の当たりにした。
自分がクビになったわけじゃないのに、ホント辛くて、その頃流行っていた曲を聞くと、その時の通勤の風景がフラッシュバックする。
だって、次々に個室に呼び出され「あなたはクビ」「あなたはこのまま」ってやられるんだよ。
死刑宣告、まあ死にゃあしないんだけど、みたい感じなもの。

今回も同じようなことが、身近で。
やっぱね、前回も思ったんだけど、ヒトのふんどしは、ダメだ。

ダメといえば、こないだ大学時代の友達と飲みすぎて、ダメ大賞をいただきました。(笑)
電車で寝過ごす、嘔吐を繰り返す(失礼)、二日酔い。
まあ、そんなしょっちゅう飲むわけじゃないから、容赦していただきたいんだけどさ。
愛溢れるダメ出しをしてくれる愛すべき仲間に感謝。
「しょうがないね」と許してくれる家族にも、ありがとうですな。
タガが外れる瞬間はないと、いつか破綻するよね。

という訳で、明日もタガを外しに、ママ友の飲み会へ。(笑)
全く学習しないところが、さすがあたしです。
同じ過ちばかりを繰り返す。

でもね、おかげさまで楽しいお友達ライフを過ごせていますわ、おほほ~。
子供たちにも話すんだけど、グループ活動?が苦手だった私は、小学校高学年の女子の群れる加減が、本当につらかった。
どのグループにも所属できない、どこにいっても本当の仲良しがいない。
でも、中学後半から、音楽という共通項を持つ友達と心底仲良くなることができて。
アラフィフの今でも仲がいいんですよ。
有難いことです。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑 彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。 私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。 でも、自分の言葉選びの筋肉 …

【楽しんだもんがち】逃げ場を作っておくということ

逃げてきましたよ、笑、はい。 おかげさまで自宅の近くで格好の逃げ場、見つかりました。 もともと飲み助の私、でも1人で飲むってことは無かったんです。 でも、リモートワークになり、うちでの作業に煮詰まる。 …

胃カメラその2 問診とピロリ菌情報

問診は看護師さんがしてくれました。 すんごく細かく聞かれました。 ここ1ヶ月で飲んだ薬とか、それがなんだったかとか。 血圧測って(普段よりちょっと高かった、緊張してる?わ) 既往についてきかれ(なんで …

【虎の巻】いよいよアメリカ株にも!

やってみたかったんです、ずっと、アメリカ株。 スクエア(Square)って会社、昨日初めて知りました。企業情報を見ると、そうそうたる外人さんたち(当たり前やん) 私流に説明すると、電子決済屋さん。 電 …

no image

【楽しんだもん勝ち】一石三鳥!部屋を片付けたら、気持ちまでスッキリした、もちろんタダ

コロナだってね~、うちに引きこもっていたってね~、出来ることはあるわけですよ。 コロナのせいにしちゃイケナイ、むしろ、そのおかげで時間をもらったと解釈することも出来るわけですよ。 というわけで、音の出 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!