歯と口と鼻の知るべきこと

【歯の話】娘、インビザはじめました

投稿日:

なんか冷やし中華はじめました、みたいな。笑

思ってた口の中の感覚と違うらしくて、そんなの聞いてないとかキーキー言ってた。
それが土曜日。
日曜は近所の神社のお祭りあり、お囃子で笛を吹くので、と一日リスケ。

さあ日曜の夜からと思ったけど喋りずらいのなんのなかなか口に入れない。

あんたが矯正したいゆうたんやないかーーーーーい!!

すごい言いたかったけど、のび太効果(やろうと思った時に人に言われるとやる気をなくす)を期待し、一生懸命余計な顔(マウスピース入れてる?とか)言わないよう無茶苦茶努力。笑

さらに、自発的に入れたとこで、偉いなーとなるべく言う。
戦略が必要です、順調に進めるために。笑

その甲斐あってか,やっと入れ始めてくれてきた。
お願いだからバイトウイングついたまま頑張って進めてくださいお願いします。(お母さんの主張)

-歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【歯も耳も関係ないけど。笑】健康診断行ってきた

ダンナの扶養に入っていて、健康診断行く時って どこが良いか?迷いません??? いいとこあったんですが、諸事情により行きづらくなり、どうしようかぁと思って選んだところがとても良かった! 渋谷コアクリニッ …

【今回は口の話】40代から始める元気なじーさんばーさんへの道

今、論文を読んでいます。 正直、目がチカチカします。笑 でもすごく勉強になります。 備忘録 ●生活習慣病の治療は、根本治療ではなく対処療法。 ●脳梗塞も心筋梗塞も血管詰まる系は、歯周病も一因。 ●アル …

【歯の話】訪問歯科さん、2日連チャンインタビュー

とてもいい言葉頂きましたよ。 本当に歯科診療を必要としている人は歯科医院に来られないんだ と。 だから訪問歯科が必要なんだと。 よくインタビューで頂きましたっ!という言葉あるんです。 まさにそれでした …

【口と歯】詰め物入りました

これだけ歯医者のライティングしているのに、歯医者での治療は、イヤだ!(笑) 今回の治療は「詰め物を入れるのと、小さい虫歯の治療と、クリーニングの三本立てなので、1時間半ですよー」とのことで気合い入れて …

【歯と呼吸の話】娘の歯の矯正カウンセリング、後、私の呼吸の話

昨日は三女の歯の矯正相談に行きました。 もうなんだかんだ仕事で10年近くの付き合いになる先生でしょうか。 娘はCTとパノラマレントゲンと口腔3Dスキャン、私もパノラマとCT撮りました。 このCTは,気 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!