親が脳梗塞で入院・家族が入院

【脳梗塞】杖(つえ)にあるといいオマケ

投稿日:

脳梗塞といえばどこかの麻痺が残るというイメージがありますよね。
うちの母もご多分に漏れず杖のご厄介になっております。
今電車に乗っているんですけど、前の席に座っている人の杖が倒れてきて、拾ったのですが、ものすごく申し訳さそうにしてるんです。
いえいえ、ウチも母が使ってますから、とまではさすがに言いませんでしたけど。笑

誰から教えてもらったから忘れちゃった、あ、理学療法士さんに教えてもらったのかな?杖が倒れないようにするグッズがあるんですよね。

どこがにご飯食べに入った時に倒すと結構うるさいし、倒れた杖を拾うのにバランス崩しそうで、おっかないんです、側から見てると。

これがね、なかなかのスグレモノ。
机に引っかかるのもそうだし、ベッドサイドのふちに引っ掛けられるしマグネット付きなので落ちてこない。

こういう楽しみ方?もある訳です。

-親が脳梗塞で入院・家族が入院

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大人も学ぶ】学ぶことが癒しになる?

役所で結構講座などやってるんです。 役所でやすらぎ家族教室ってのがあって参加してきました。 いわゆる家族会?みないなもの。 介護で大変なこと学ぶこと、依存症の何たるか?を学ぶ。 そうしつつ、それぞれの …

【楽しむぞっ】要介護の親2人を連れていく!新しい旅行の計画♪

愉しみますよ、はい、楽しまなきゃ、もったいない! キッカケは、10月に父だけを連れて大島に行ったこと。 釣りの大好きな父にもしものことがあったら、後悔しまくりになると思ったので、いきなり釣りは無理だけ …

【脳梗塞で入院】救世主?

いやーもうね、タイトルの通り。 脳梗塞のリハビリから帰ってきての初めての診察が、私の主観ですが驚くべき呆気なさ。 そりゃーあーた、数ある患者の中の1人かも知れませんよ。でもね、こっちとしてはかけがえの …

【親が脳梗塞からの介護】「父親の入院」知り合いがいるということ

脳梗塞になった母の体調は比較的安定してます。 ここで父の入院が発生! 歩けなくなり、立てなくなり、子供ではどうにもならず救急車で搬送。 原因は脱水、低カリウム血症。 ご飯食べずに水分摂らずにウイスキー …

【脳梗塞】配食サービスand父も介護保険申請

母の退院は決まりました。 でもね、母の入院している間にみるみる父が弱っていくんです。 なので、父の介護保険も申請しました。 周りのママ友話を聞くと、お父さんの介護保険の申請は結構ハードル高いとのこと。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!