都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【高校受験】2023年通学リュック事情

投稿日:

以前も、リュックの記事書いていましが、もうリンクきれてますね。汗

高校生になるの娘は、自転車で学校に通います。
中学の時に使っていたリュックは、実はまだ使えるんです。
でも、新しいのが欲しいと。

まあ、致し方ない。

んで、今日出かけたついでに、見てきたんです。
渋谷の駅の上にある東急ハンズで。

ビジネス系のが多い。

他のもある、かっこいい。これがいいのは、軽かった。

中にパソコンを入れるところもある。

リュックの両脇にペットボトルなどを入れるところ、フロントに斜めのポケットなどある。

リュックの中はこんな感じの入れるところ(いっぱい入れるところあるとどこに入れたかわからなくなるというデメリットもある)

でも赤はとてつもなく目立つ。
なのでもう少し落ち着いた色。

おっと、自分の足が映ってしまった。

リュックの中の視認性をよくするためにわざと赤にしてある。
これって、昔の着物の裏が赤いのと似ている。(粋だねえ、という感じ)

一方、ミニタリーではないですが、アメリカで使われているのもある。

こんな感じ。ただ写真撮り損ねたけどリュックとして背負いやすいかどうかは微妙な感じ。

これはリュックではないけど、色がいいなと思いました。

三人の娘たちのリュックを選んで思った、マストの機能面

①丈夫であること。
②防水に近いこと。
③なるべく軽い←これ母推しの大事なポイントですが、本人たちは気にしていない。

値段も、1万円前後。
これが二つかあ。
次女は遠慮して、買わなくていいとか言いそうだなあ。

まあ、選ぶのは私じゃないんでね、どうなることやら。
子供たちは、ネットでいいじゃんというのですが、私はどうしても実物を見ないと気が済まない。
重さも大事なのよね、そこは母推し
一応下調べでした。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】勉強の意味

勉強の意味はですね、自分の助けになる、ということです。49のおばさんが思うには。 やりたい事さえ見つかっちまえば、その学校に入ったりするための「手段」になるときもあります。 社会人になって知らなくては …

【高校PTA】新役員の飲み会に参加する「メリット」とは?

小学校や中学校ではあまりないのかもしれませんが、旧PTA役員のお疲れ様&新役員の懇親の意味を含めて飲み会がありました。 前年度の最後の飲み会も、広報委員(昨年度は広報委員)として行っていて二回目なので …

【楽しんだもん勝ち】AIに勝てると思ったこと

今日は三女の小学校の学芸会と、長女の学校説明会がありまして。。 AIに人間は勝てると思った日でした。 なぜなら 人/機械 という括りで、人間にゃかなわないとしみじみ思ったのです。 1.ピアノ/録音 学 …

【都立高校】滑り止め、併願優遇の言葉の意味

初めて子供の都立高校受験に際してぶち当たるコトバの壁があります。 その名も併願優遇。笑 今でこそ笑って話せますが、結構長々とわからなかった。 「併願優遇(へいがんゆうぐう)」解説します!! 都立が第一 …

【受験心得 おかーさん版】結構ラジオが味方してくれる

今年、うちは、子供の受験はお休みです。 しかし!来年は大学、高校とダブルで受験!(汗) なので、つい、いろいろ子供たちに早く色々な決断を迫りがちです。 それはしょうがない。 なので、勇気づけてくれる何 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!