楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだモン勝ち】さながらニューシネマパラダイス。。8ミリのフィルムの中身を見てみた

投稿日:2017年3月4日 更新日:

実家の片付けをしていたら、私のおじいちゃんが撮った8ミリフィルムが大量に出てきた。
DVDにダビングしてもらったのもあるのだが、全部やるとなかなかの費用がかかるので、一部「セルフで見るだけサービス」を利用しました。

何でもかんでも便利な世の中、アナログの良さを再認識。
8ミリフィルムを映写機にお店のお姉さんにやり方を聞きながら(セルフなので、自分でやるんですね、汗)
まるで「ニューシネマパラダイス」な感じ。

何が「ニューシネマパラダイス」なのかというと、フィルムが映写機の中を通っていく「カタカタカタ」という音です。
この日一日、この曲が頭をぐるぐる回っていました。

ニューシネマパラダイス 愛のテーマ (Nuovo Cinema Paradiso)

こんな機械です!

-楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】金継⇒物を大切にする心

金継、って知ってます? きんつぎ、です。 実は、うちは何回か思い出のお茶碗を金継しています。 だって~もったいないじゃないですか~笑。 捨てるにゃ忍びないんです。 一体何年使っているんだろう?というよ …

胃カメラその2 問診とピロリ菌情報

問診は看護師さんがしてくれました。 すんごく細かく聞かれました。 ここ1ヶ月で飲んだ薬とか、それがなんだったかとか。 血圧測って(普段よりちょっと高かった、緊張してる?わ) 既往についてきかれ(なんで …

【楽しんだモンがち】高野優さんの講演会行ってみた

まさに楽しんだモンがちじゃないけど、子育てエッセイの先駆者、先駆け、師匠、な高野さん。 テレビでは何回かみたことあるし、漫画も長女が生まれる前にお隣さんから借りて、読んで、出産後産院でビール飲んでた場 …

【楽しんだもん勝ち】GWだからって、みんなと同じタイミングで出かけなくて、いい~そのココロは?

なんだか、斜に構えているタイトルですが。笑 10連休ですね~。 でも、うちは遠出はしません。 なぜなら、混んでいるし高いから。 なので、こないだ川井キャンプ場に行っておいたんですね。 どうしても、ニュ …

【楽しんだもん勝ち】悪いことばかりじゃない~コロナのもたらしたもの

いろいろ勉強ができた こんな事でもないと学ばない事、例えばスペイン風邪の事とかね。 たった100年前の話だった。 そんなに大昔の話ではないということが分かった。 「早さ」と「徹底」がやはり対策の鍵、ス …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!