子育てストーリー

【子育てはもうゴールに近い】人にやってもらったことは自分もやってあげられる

投稿日:

先日、私が三姉妹を生んだ産院で死ぬほどお世話になった保育士さん。
てか、産院に保育士さんがいるという、珍しい医院さん。
(たった20年前ですが、そういう緩い時代でした、というか、その医院さんの先生が理解がある先生だったのよね。)
完全にマタニティブルーだった私、どれだけ救われたことか。

その方のメールアドレスを知っていて、子供が小学校はいる前まではイベントがあると(その保育士さん、院外でもイベントやってるんです)お誘いいただいていたんです。

それがなんだかんだで途切れていましたが。

が、一番下の子が高校に入り、子供が親から離れていくタームに入り、寂しい!というママ友が周りにちらほら。
もしかして、赤ちゃんがいるお母さんたちになんかできることあるんじゃないかと思って・・・というよりも、自分が赤ちゃん抱っこしたい!と思って。(おばあちゃん予備校?笑)

で、その方が開催しているイベントに行ってきました!

もうね、癒された、赤ちゃん抱っこするだけで。
楽しかったです。

みんなでご飯作って食べよう!みたいなイベントだったので、10人分くらい作ってそれをみんなで食べる。
1歳前の子が多いので、離乳食っぽいやつも作って。
しかも場所を貸してくれた人もいて、またそのうちが素敵だったのよ~(手首返す)。
ご両親が住んでいたけど今は空き家になっているとのこと、でもすごく素敵なおうち。
(確かに家は人が入らないと、ダメですもんね)

自分もご飯を作るの手伝いながら、でも保育士さんがリードしてくれて(メニュー考えて、材料も仕入してくれてますしね)、ご飯作ってみんなで食べた!

おいしかった!

そしてそれをやってもらったから、うちでもお雛様出して、ちらし寿司作ろうかなと思うモチベーションがわきました!

お雛さんも出して、チラシ寿司食べようと思います(私、オケの練習で夜いないんだけど、汗)

あ、塩こうじで作ったお肉にヒントを得て、コロナ時に配給された食事セットの中の甘酒(飲んでも口に合わなかったので、どうしたらいいか困っていた)にみそを混ぜて、豚小間を漬け込んでいます。

豊かに食べられれば、豊かに生きられる、ね。

-子育てストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校】吹奏楽部の定期演奏会 自分たちで進行表も運営もやる!

ってことを、ほんの昨日知ったんですよ。笑 なぜわかったかというと、ホールでの練習のタイムテーブルなどを昨日、初めて見たから。 進行表見て、分かったこと ●2時間半にも渡る、定期演奏会の時間 ●タイムテ …

【いろいろ人生】具合の悪い時は具合が悪いと言っていい

さあいよいよ長女の大学受験本番を迎えます。 それと並行して?実母の具合があまり芳しくなく。 2、3日前に尻もちついて腰が痛いというので、整形外科もあるかかりつけ医に行ったんです。 レントゲン撮ったけど …

【子育て】親離れが先

そんな訳でうちの中3生が今日卒業式だったのですが。 高2の長女は、塾でいないけどささやかながらお祝いの宴と思っていたのです。 私は午後から仕事になったので、休みを取っていた旦那の得意料理のお好み焼きを …

【高校PTA】新役員の飲み会に参加する「メリット」とは?

小学校や中学校ではあまりないのかもしれませんが、旧PTA役員のお疲れ様&新役員の懇親の意味を含めて飲み会がありました。 前年度の最後の飲み会も、広報委員(昨年度は広報委員)として行っていて二回目なので …

【楽しんだもん勝ち】中音(高校吹奏楽)の楽しみ方

「中音」って言ったら、高音と低音の間だと思いますよね?笑 ところがどっこい、東京都高等学校文化祭音楽部門中央大会を略して「中音」って言うんだそうです。 長女の所属する吹奏楽部がこちらに出演いたしました …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!