子供と一緒に学ぶ

【親も勉強】測量野帳、って何て読むの?

投稿日:

色々な調べ物をしていて・・・考えをまとめるときは、手書きに限る!と経験的に思っているライターです。
そのことについてネットで調べていたら、前頭前野云々とかそういう話も出てくる中で、

「測量野帳」ってのがあることを知った。

なんじゃこりゃ?

地元の文房具屋さん(なかなか素敵)に電話して聞いたら、長いコールのあとにおじいちゃんがでた。
これなんて読むかワカナライから、ネットで調べる。

私「そくりょうやちょう・・・ってありますか?」
おじいちゃん「はいありますよ、コクヨさんのやつね」

この感覚、思い出した。

実家が商売をやっているとき、お客さんが「○○ある?」とよく電話してきた。
スマホが出る前だから、まだ疑問に思ったらすぐスマホで調べるということはなかったからというのもあるけど、
こう、疑問に思ったことを電話という声色の伝わる道具で、すぐにレスポンス(反応)が来る手段で確かめるのは、子気味がいいわけよ。

テンポがいい!

なので、アナログつながりで電話もいいよ、ということを知ってほしいなあ、とおばさんのボヤキでした。笑

-子供と一緒に学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【コーディネータやってます】高性能なエンジンには高性能なブレーキ

コーディネータ、コーディネーターはこうでねーと。 いやいや、やめておきましょう。笑 えーと、学校からの依頼でとある講座を開催しました。 その交渉、段取り、セッティング、いろいろ大変なんです。 でも楽し …

【高校渡り方】まさかの3年越しのPTA飲み会、で得たリアル情報

今日は今大学3年の長女がいた高校のPTAの飲み会でした。 今更なんでやねん?ですよね。 その心は。。。コロナ禍で最後のお疲れ様飲み会が無かったこと、のリベンジ。 普通それでやらないまま終わりなんだけど …

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。 合唱、英会話、ヨガ・・・。 (コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。 なので何をやっているか分かっち …

【親子で学ぶ】NK細胞

仕事がらみのことが多いですね。最近。 Nk細胞=がん細胞をやっつける 増やす&活性化にはどうしたらいい? 1.寝る! 2.バランスのとれた食事 3.NOストレス 4.笑う!(口角を上げるだけでも効果ア …

【子供と学ぶ】アーカイブ・2014/11京王電鉄の運転士さん、細矢さんがキャリア教育の先生としていらしてくれました!

2014/11 京王線の運転士さん、細矢さんが小学校6年生の「キャリア教育の先生」としていらしてくれました! いろいろな仕事の中の一つとして、電車の運転士さんが初登場です! 21年間京王線を運転してい …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!