家計管理の虎の巻

【虎の巻~タダ編その1】NHK、無料観覧しないなんてもったいない

投稿日:2022年11月11日 更新日:

先日旦那からラインが送られてきた。
それは、『鎌倉殿の13人』ファンミーティングの観覧募集のお知らせ。

読めばタダで小栗旬を拝めるイベントじゃないですか~~~!
てか、私はオーケストラがタダで聞ける方が魅力的でした。笑

秒速で申し込みましたよ。はい。

これ以外にも最近オーケストラが自分の中でマイブームなのですが、NHK交響楽団のコンサートがタダってのもあり。
あ、おかあさんといっしょの公開録画とか、そんなのもある、何なら紅白歌合戦も。
イベント・インフォメーション

これ、知らないのもったいないよ~、もったいなかった!
タダだよ~!

正確に言うと受信料払っているから、タダじゃない!!
ちなみに、受信料、うちは年払いにしています。

一か月に直すと
¥2,015
毎月払うと
¥2,170
年払いだと、
¥1,860
お得なのね。
NHK受信料

毎月2000円払っているんだったら、タダじゃないな。
うちは相当見るけど、見てないうちは確かに払いたくないかもしれない。
ってか、NHKプラスでも見ているけど、飲み鉄本線日本旅のアーカイブ、オンデマンドでお金払わなくてもいいようにしてほしい。
税金もそうだけど、払っていることを忘れていて、その恩恵をもらい損ねていることが結構ある!

これからは定期的にチェックして、せっせと聴きに行こうと思います。

-家計管理の虎の巻
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大学入学準備】初めてのパンプス選びは開店直後が吉

娘が初めてヒールのある靴を買う時、親はいろいろ世話焼きたくなっちゃいます。 靴はね、すごくこだわります。 いや、サイズが小さいのでなんでもいいってわけにいかないのです。 娘もまさにそうでして・・結局買 …

【虎の巻】ソフトバンクグループ 3/30 9120円で指値⇒やっぱり成行で9188円で買い

一時期一万円より下がってこなかったソフトバンクグループですが、やっとこさ9000円台に来たよ。 完全に備忘録ですが、笑。 1万円台に戻した時に売りたいと思います。 キリのいいところで11200円かな。 …

【虎の巻】1万円ただ酒、のち、約2万円の利益(になるように注文した)

何て魅惑的なタイトル、笑。 ただ酒が飲みたい(株主優待券で1万円分ゲット、400株で5千円分のタダ券@一家ダイニングプロジェクト)がために買った株の値段がやっと戻ってきましたよ。 なんせこのコロナで自 …

【家計管理虎の巻】マイナポイントって何??※対象決済方法の備忘録含む

むずかしい~わかんない~。 取り急ぎ、マイナンバーカードの申し込みはしました。 ただ、普段自分で使っているカードでマイナポイント貰ったら、消費活動を赤裸々に政府に報告している感じになるよね。 なので、 …

【虎の巻】電子マネー世田谷ペイ30000円入金でオマケで9000円分!

即付与ってのが嬉しい😃 まさかすぐとは思わなかった、汗 善は急げ! 2021.3.5 3月4日より開始した、先着での30%のポイントプレゼントの対象となるチャージ額は、残り約6割となり …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!