ライターなんです

【取材しました!】外務省の方のお花のお稽古

投稿日:2023年9月1日 更新日:

もう10年来ホームページの運営をやらしていただいている、いけばなとフラワーアレンジメントの先生のダブルライセンスを持つ先生。

なんと、ホームページを見て外務省の在ルワンダ大使館の日本人の方が、短期集中レッスンの申し込みをされたとのこと!
先生とホームページの打合せの際にその話を聞いて、ソッコーで取材申し込みしました!
その記事がこちら↓↓

【一時帰国中に集中お稽古】外務省在ルワンダ日本大使館越智さん インタビュー

もうね、頭の中はルワンダのさわやかな風ですよ。笑

ルワンダって、アフリカの中央部の高地なので、アフリカと聞くとイメージするような暑い場所ではなく、越智さん(大使館の方)曰く「軽井沢のようなさわやかな場所」だそうです。(意外)
そんな話を聞くと、いろいろネットで調べたくなってきて。
楽しいんですよ~脳内旅行♪
そもそもテツコなので、脳内旅行は得意なんですが、鉄道だとなかなか海外にも行けず。汗

ルワンダといえば内戦を思い出すのですが、今は大丈夫で、その内戦(ジェノサイド)を終わらせた人が今の大統領。

「ジェノサイドを2度と起こさないという強い強い強い意志のもと、そのジェノサイドを終わらせた人が今大統領です。」

とおっしゃってた、強いを3回も繰り返すところが、とても印象的でした。

ちなみにこんな感じで「IKEBANA」のレッスンを国連難民高等弁務官とか、アフリカ開発銀行の方(・。・;)乞われて、体験会をしたそうです。
しかも乞われる相手がすごい人で、恐縮至極です。笑

世界は広いな~~~~。
ヒコーキ乗りたいな~。

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ドキドキ】はじめての胃カメラ

人生初、五十路にして、笑、胃カメラです。 区の胃がん検査、ABC検査というやつでピロリ菌がいることが判明。 んで、検査した医院さんで紹介状を書いてもらって(あの御机下ってやつですね) しかし儲かってる …

【大学】オーキャンは授業課題の展示なのだ!

実は娘2人は同じ大学に行ってます。 もうオーキャンなんて、入学したらカンケーないと思いがちですが、ところがギッチョンチョン、授業で作った制作見れるんです。 入試のサンサク、参考作品も見れますが、普段何 …

【楽しんだもんがち】逃げ場を作っておくということ

逃げてきましたよ、笑、はい。 おかげさまで自宅の近くで格好の逃げ場、見つかりました。 もともと飲み助の私、でも1人で飲むってことは無かったんです。 でも、リモートワークになり、うちでの作業に煮詰まる。 …

【歯の話】訪問歯科さん、2日連チャンインタビュー

とてもいい言葉頂きましたよ。 本当に歯科診療を必要としている人は歯科医院に来られないんだ と。 だから訪問歯科が必要なんだと。 よくインタビューで頂きましたっ!という言葉あるんです。 まさにそれでした …

【ライターなんです】SEOとディレクションを考える

そうですよね。 そりゃ上位表示させてたいですよ。 歯科医院の先生とお話ししていて、いかに上位表示するか?をいろいろ考えていらして。 そりゃそうですよね。 御意!笑 よくお話しさせていただくのは、近道は …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!