都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】冬季講習見積もり

投稿日:

といっても、夏休みにビックリしているので、笑、かつ、概算を聞いていたのでそんなにビビりません。

が、40万。

でも、もうここまでくると、

というのも、実力を顧みず、笑、三姉妹いる我が家としては是非行けたらいいなという意味で、中3なのに、首都大学東京の文化祭へ。


都外のゴミゴミした感じが嫌いな長女@受験生は、南大沢の緑豊かな感じがとてもお気に召したようで。

あまり体調良くないのに、結構無理矢理連れていったんです。

でも、途中部活の後輩に会ったり、文化祭で道案内してもらった学生さんのとてもいい対応と、大好きな餃子の屋台がいっぱいあり持ち直し、帰る頃は意気揚々。

そこにいくためには何処の学校に行けばいいのか?という意識が働き。

大学のパンフレットみたり、そのあと行った併願優遇予定の私立の過去問(説明会でもらったもの)を校門出るやいなや見たり、帰って来て一休みしないで数学の課題に臨んだり。。

今日のところは、意欲満々です。

実は今日は、首都大文化祭→私立高校説明会→塾の面談の3本立て。

よく頑張った。

えらい。

がんばれ!

あとは、継続あるのみ。

いくらでも協力するぞ。

-都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【ダブル受験】共通テストお疲れさま!自力で勉強するって

本当に本当に本当に本当によくやった! 学校の授業もなく、予備校にも行かず 独学で倫理80点以上って驚愕だよ。 学校授業なく塾も行かずYouTubeが先生。 今時はラジオ講座ではない。笑 私は何を隠そう …

桜

【都立入試】合格発表当日

すごい葛藤だった。 学校で前日指導が有るんだけど、子供に併願優遇の学校の手続きの確認をしておけと言われたらしく。 朝起きてきて「入学金振込いつまでとか手続きどーなの?」とか聞いてきて。 いや、それ本当 …

【卒業に向けて】卒業記念品、考えた

はい、考えてます。 なんと、高大のダブル受験で、どちらも卒対担当。 中学校@三女の方はもう決まったんです。 3人の娘がお世話になった中学校なので、最後に3学年委員長をやろう!と思ったんです。 実は、P …

【都立高校】文化祭渡り方

すいません、もう都立高校の文化祭のメインの日にちは終わっちゃいましたね。(苦笑) 志望校の様子を見るために行く際にも、純粋に文化祭を楽しむためにも、どうしたらいいのか?を都立高校文化祭を見に行くキャリ …

【都立受験】清水の舞台から飛び降りる?!塾の学費の「振込」

196,560円 。 振り込みましたよ、ええ、振り込みましたよ。笑 分かっている事なんですけれどね、長女の時に比べたら、塾代のストックとして予算組していたのでね、比較的平和なんですけれど。 でも、パス …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!