やはり「隗より始めよ」なんですよね~。
通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。
主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。
なぜか?
家の中って、やることがエンドレスだから。
ンで、公園で読もうかと思ったら、公園もなるべく利用自粛してと。泣
どうしようかねえ、お家で読むしかないか
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
子供と一緒に学ぶ 子育てストーリー 楽しんだモン勝ちストーリー
投稿日:
やはり「隗より始めよ」なんですよね~。
通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。
主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。
なぜか?
家の中って、やることがエンドレスだから。
ンで、公園で読もうかと思ったら、公園もなるべく利用自粛してと。泣
どうしようかねえ、お家で読むしかないか
執筆者:sasa34
関連記事
何のことか?といいますとね・・・ 「子供が病院に行ってもお金掛からないのは、もうおしまいです」 って通知です。泣 住んでいる自治体は、中学卒業までは子供の医療費がタダなんです。 なので、小児科に行くの …
行ってきました!太極拳。 なぜか? こないだインタビューした歯科衛生士さんがやっていて、呼吸がとても大切にされているという話を聞いたから。 そして、在宅勤務になりとにかく運動不足で、こりゃあかんと思っ …
【高校渡り方】まさかの3年越しのPTA飲み会、で得たリアル情報
今日は今大学3年の長女がいた高校のPTAの飲み会でした。 今更なんでやねん?ですよね。 その心は。。。コロナ禍で最後のお疲れ様飲み会が無かったこと、のリベンジ。 普通それでやらないまま終わりなんだけど …
わからないから、知らないから、つまらない。 わかったら、知ったら、楽しい。単純に を実践すべく、娘の通う小学校へ6年生のキャリア教育のゲストティーチャーに来ていただいきました。 その話を聞いていて、私 …
2023/12/07
【無料イベント、チェックし損ねた、汗】どうする家康ファンミーティング
2023/12/05
【家計虎の巻】にっそく?ひあし?~ためになった本「10歳からの図解でわかる投資」