やはり「隗より始めよ」なんですよね~。
通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。
主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。
なぜか?
家の中って、やることがエンドレスだから。
ンで、公園で読もうかと思ったら、公園もなるべく利用自粛してと。泣
どうしようかねえ、お家で読むしかないか
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
子供と一緒に学ぶ 子育てストーリー 楽しんだモン勝ちストーリー
投稿日:
やはり「隗より始めよ」なんですよね~。
通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。
主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。
なぜか?
家の中って、やることがエンドレスだから。
ンで、公園で読もうかと思ったら、公園もなるべく利用自粛してと。泣
どうしようかねえ、お家で読むしかないか
執筆者:sasa34
関連記事
【楽しんだもん勝ち】一石三鳥!部屋を片付けたら、気持ちまでスッキリした、もちろんタダ
コロナだってね~、うちに引きこもっていたってね~、出来ることはあるわけですよ。 コロナのせいにしちゃイケナイ、むしろ、そのおかげで時間をもらったと解釈することも出来るわけですよ。 というわけで、音の出 …
親の具合が思わしくなく、いろいろなことに思いを馳せてしまいます。 (脳梗塞後に抑うつ状態になるのが5~6割ってもっと早く教えてほしかった~!) 命の火が灯されて(受精して)、大きくなって(子供時代)、 …
一体いつから使っているか?というくらいずっと使っている 「うちの三姉妹」のお茶碗。 割れちゃっても何度か金継して使っているうちに金継屋さんからお手紙が同封されてくる間柄になりました。 にんべんの懸賞で …
【楽しんだ】平日6時間「登らない!高尾山の遊び方」と「胸算用=1人3800円」
高尾山にはいきたい! でも山には登りたくない! でも山の雰囲気を満喫したい! ついでに温泉とか楽しみたい! しかも安く! この矛盾とも思える希望がほぼ叶った、笑、今回の道程です。 掛かったお金とともに …
2022/05/06
【受験生のいるウチ虎の巻】三女、塾代模試、塾代、通信教育代、追加入りました!(泣)
2022/05/06
【家計虎の巻】16万円也 学校の年度頭のお金のかかりっぷり@中3高3