ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【ライターです!】Write for your users,not Search~Search Central Live Tokyo 2023

投稿日:2023年6月16日 更新日:

行ってきました!
Search Central Live Tokyo 2023!
いやー楽しかった!

そもそもど肝を抜かれたのは、昼の軽食!

カヌレ!

マカロン!

カナッペ?!

オレンジジュースとウーロン茶!

昼食は提供されませんが、イベント全体を通して軽食、スナック、飲み物が提供されます。

とメールにあったので食パン一枚、笑、つまんで行った。
そしたらこんなゴージャスなご飯!ウホホイ!
タダでなんかもらったら、もうその会社いい会社って思うよね。笑
いやいや、水分と栄養分の補給を忘れずにというGoogleさん談。

一番の収穫は、あたしがポリシー持ってやってきたライティングがGoogleさんがOKと言ってくれたこと。
”Write for your users,not Search.”

「検索エンジンのためじゃなくて、ユーザーのために書け!」
はい、いつもいつもユーザーのため、というか一人のおかーさんや消費者の立場でライティングしてます。
AIに仕事は奪われないと、Googleの社員さんの話を聞いて確信しました。
生きてるうちは食えるな、多分。笑

そして、質問コーナーで、私の質問が採用された!
下記について、これでSEO用語をわかろうと頑張れる!というメッセージが紹介されました。


https://developers.google.com/search/docs/fundamentals/how-search-works?hl=ja

写真撮り忘れたが、あまりの驚きと嬉しさに動揺して、笑

質問コーナーは、技術的な話ばかり。
ゲーリーさんがうんざりしてました。笑
結局Googleの人がAIにうんざりしているという面白い現象。

そもそもなんで検索セントラルを見始めたかというと、SEOにうるさいクライアントの先生の口封じ。(失礼、笑)
リニューアルご依頼頂いたサイトで、ウンチクを垂れるための戦略。笑
実はそんなの積極的に学ぼうとしていなかったけど、応募したら当たったという・・「瓢箪から駒」とはこのことで。

そして懇親会は、なんて至れり尽くせり!

なんか素敵なシャンパンとかワイン!

サラダ!

生ハムまいてあるやつ!

ビ~~~~~ル


ライターは他にいたのかな?というくらい、珍しがられました。
そりゃそうだ、SEO担当者が来るイベントだもん。
そして、名だたる企業のSEO担当者ばかり。
いろんな人とお話しできて本当に楽しかった!
同業者もいて、盛り上がってしまいました。
サンキューグーグル!

アジェンダ!

12:00 – 13:00 JST
受付開始
13:00 – 13:20 JST
ようこそ
13:20 – 13:40 JST
キーノート セッション
13:40 – 14:15 JST
検索の最新情報
14:15 – 14:45 JST
検索と AI
14:45 – 15:05 JST
パートナーシップチームからのお知らせ
15:05 – 15:25 JST
休憩
15:25 – 15:45 JST
ニュースチームからのお知らせ
15:45 – 17:10 JST
ライトニング トーク
17:10 – 17:55 JST
パネルディスカッション
17:55 – 18:00 JST
おわりに
18:00 – 19:00 JST
懇親会

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】4回目Googleスタートアップスクール

東京サテライト会場で参加しました!先週は仕事で行けなかった! まあまあ顔見知りもできてきて楽しくなってきました。 喋るのに忙しかったな。汗 リアルの対面で話すと目から鱗なことがいっぱい。 例えばインタ …

【ライターなんです】初めての消費税納税、どこでやる?(結局ペイペイで納税)

freeeでやったら、思いのほか早く終わりました(おおよそ30分)。 しかし、納税しないといかん訳ですよ。 さあ、どこで納税? この時は、銀行行くしかないか、と思っていた。 で、よく考えてみた。 ①税 …

【楽しんだもん勝ち】100歩くらい後ろに下がって俯瞰できる人になりたい

仕事でチョンボをした時、上司に「参考に」と送ってもらったコンテンツがあります。 提案がいつも空回りする人が陥りがちな3つの思考のクセ 今日のJWAVEのお昼の番組で話していたサッシャさんが、 今週末セ …

【楽しんだもん勝ち】2018年のスケジュール帳を買いました@無印良品

買いましたよ~。来年の手帳。 昨年は、ほぼ日手帳。 とてもよかったのですが、なんせ高い。 今年は、無印のやつでした。 来年も、無印のにします! でも種類を変えます。 こちらです。 どこがよかったか 1 …

【ライターなんです】禁断の夢が叶うコワーキングスペース

二回目になりますが、仙川書斎さんにお邪魔してきました。 ①チェックイン 前回手続したPASMOで開錠して10時ピッタリに入りました。 なんか定期で入るみたいな感じです♪ あいにくの小雨模様。 カッパを …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!