中一の娘が、部活を決めましたよ~。
吹奏楽部ですって。
うちは、長女が吹奏楽部(中学も高校も)。
次女は、中学は陸上部。
そして、三女は、吹奏楽部だそうです。
美術部にするかどうかさんざん悩んでたけど(本人曰く、究極の選択だそうだ)
美術部は活動日数少なくて、ちょっと物足りないとのこと。
でもね、美術部も顧問の先生が熱心で、油絵とかもやってくれるんだけど。
ああ、楽しみだ!
それぞれ楽しいことを推し進めてほしい!
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
中一の娘が、部活を決めましたよ~。
吹奏楽部ですって。
うちは、長女が吹奏楽部(中学も高校も)。
次女は、中学は陸上部。
そして、三女は、吹奏楽部だそうです。
美術部にするかどうかさんざん悩んでたけど(本人曰く、究極の選択だそうだ)
美術部は活動日数少なくて、ちょっと物足りないとのこと。
でもね、美術部も顧問の先生が熱心で、油絵とかもやってくれるんだけど。
ああ、楽しみだ!
それぞれ楽しいことを推し進めてほしい!
執筆者:sasa34
関連記事
学校によって給食の食べ方って、このコロナ禍の中違うと思います。 所用あり、今日学校で目の当たりにした給食の姿。 一言も喋らずひたすらモグモグする。 パーテションもつけてましたね。 今までの給食から思う …
【子育てストーリー】アナフィラキシーショックで三女、人生初の救急車
いや~まじびびった。 三女がアナフィラキシーショックというのになりまして。 手作りでいただいたクッキーを食べた直後から、のどがイガイガするという三女。 クッキーはあっという間に三姉妹の間で消費され、親 …
196,560円 。 振り込みましたよ、ええ、振り込みましたよ。笑 分かっている事なんですけれどね、長女の時に比べたら、塾代のストックとして予算組していたのでね、比較的平和なんですけれど。 でも、パス …
コロナといえば悲しいことしかないんだけど、 それでほくそ笑んでる不埒な中高生二人。笑 合唱コンクールがなくなって、ウェーイとか言ってる中学生 伴奏だったので重責から逃れられてそれはそれでいいらしい。 …
【子育てストーリー】使い終わった教科書やノート、そしてテストってどうしている?@大掃除
うちも年末の波にのまれ、大掃除をしています。 幸い、高校受験の長女は、お友達のうちで勉強会を開いてくれているので、お邪魔して年末年始も勉強です。笑 さて、こちらはその間に掃除を進められるわけですが、い …