徒然なるままに介護

【車椅子旅行記】新島その2 どうして新島?

投稿日:

どうして新島か?

理由その1:それは父が釣り野郎だから。

父は、去年の7月に入院したんですが。
多分生まれて~初めて~♪(アナ雪?笑)の入院だと思います。
入院した日の一週間後、本当は鹿児島に釣りに行く予定だったんです。

なので、楽しいだろうな、良かったな、サンデー毎日になって(リタイア後、毎日が日ような感じ、という意味です)と思ってた矢先の入院。
もっといえば、旅行保険に入っていろいろ準備万端だったタイミングでの入院。

それが、入院してすっかり体力が落ちて、釣りどころではなくなり。
約2カ月の入院を経て体力は下がるし、一時は一生とろみとも言われいた。

んで、自宅で何をしているかというと、釣りのYouTubeを延々と見ている。苦笑
そのうち仕掛けも作り始めて。
行けるかいけないかの釣りのために仕掛けを作るという何とも切ない仕草。
妹に至っては「釣り堀でも連れていこうか(笑)」と。

理由その2:新島には、よく行っていた釣り宿があったんですね。

理由その3:バリアフリーの宿がある
ネットで探しました。
前回大島へ行ったときも、ネットで探しました。
今の時代、ガイドブック的な物でもいいんですけど、ネットの方が欲しい情報にたどり着けるスピードが速い、鮮度がいい、情報量が多い。

理由4:東海汽船ジェットホイール(高速船)がある
敢行したら結論としては、夜出る大型船でOKだったんですけど、車椅子の母を連れて長旅は無理だろうと思っていたんです。
んで、ジェット船が就航しているのが新島、式根島までだっけな?
八丈島までは行ってないんですね。
んで、八丈島はいったことがあったので、今回はいいかというのもありました。

という理由からでした。

今度は新島でここに行っとくといいよポイント、やっとくといいよポイント
その次は、お土産。
そして最後に工程表をお知らせしたいと思います。
あ、東海汽船の素晴らしいところ、船旅のうんちく(一回しか行ってないじゃんかーい)も番外編で教えちゃいます。

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【介護徒然】釣行準備

父の鹿児島釣行(←ちょうこう、と読むんですね)、というより、それにかこつけた鹿児島旅行になってますが、釣りの師匠がいうように ガチの釣り、です、ノー観光。です。 支度が普通の旅行と違って結構大変。汗 …

【楽しんでる】自分を癒すおひとり様飲み

はい、楽しんでます、1人飲み。 場所は近所の魚の美味しいイタリアン居酒屋さん。 ちゃんと季節の食材、使ってます。 今の時期なら揚げ銀杏のチーズ添えとか白子のグラタンとか。 和風な食材を和風に出すのでは …

【徒然介護 】妹よ、ありがとう

今日はなんだかんだ色々ある日でした。 まずは、やはり父の飲酒。(アルコール依存症の診断あり) でも今までよく我慢していたと思う。 で、体調を崩さなかったのがまずよかった。 ご飯も食べてるしね。 父のま …

【介護徒然】短い時間のデイサービス探し

父親が今度はデイサービスが長くてたまらん、昼で帰ってきたいという。 いやーわかるんだけどさー。 でも、昨日あった学生の時の友達のお母さん(学生時代すごくお世話になりましたー)はヘルパーさんなどがお家に …

【介護徒然】孫も行くってさ~(なんだよ突然)

前回も今回も、飛行機の予約取るところから釣りの師匠にお任せしっぱなしだったんです。 今回は父、釣り仲間の師匠、私の3人の釣行。 それに弟が加わりました。 東京から鹿児島まで釣りにわざわざ行くんだから孫 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!