毎度新年度はお金が忙しい。
完全に備忘録ですが、高2の教科書代、お知らせします!
長女
必須 17,785円
選択 2,102円
合計 19,887円
次女
13,000円
学校によっても、選択科目によっても違うんですね。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
毎度新年度はお金が忙しい。
完全に備忘録ですが、高2の教科書代、お知らせします!
長女
必須 17,785円
選択 2,102円
合計 19,887円
次女
13,000円
学校によっても、選択科目によっても違うんですね。
執筆者:sasa34
関連記事
とりかかりましたよ、青色申告。 フリーってアプリですね。 途中経過ですが、何とかなりそうです。 備忘録も含め初めて物語、スタート! 1質問は「ワード」にまとめてためておく そりゃね、素人が青色申告をし …
わーい! やっぱり嬉しい株主優待。 売れないわ、サイゼ。笑 2000円分のタダ券ですー。 株主優待って、日本独自のシステムってことを聞いたことがある。 株主優待出すくらいなら、配当出すらしいけど、嬉し …
お金の記事を書いていて思い出しました。 修学旅行のお金って、皆さんどうしています?? うちは3姉妹とも公立中学校に通ってました&通っています。 修学旅行のお金、長女と次女の時は基本的に、積立の一択でし …
無事、夏のコンクールも終わりいよいよ学校説明会の本腰が入ります。 コンクール明けの月曜日、同じ私鉄沿線の学校説明会へ。 今都立高校は、学区制が廃止され東京都ならどこへでも、大島でも八丈島でも三宅島でも …