昨日次女が土鍋の蓋を落として割りまして。。
長女の塾代もあり超緊縮財政なので、笑、買う口実が出来て実はほくそ笑んでいる私。
渋谷の東急東横店の雑貨屋さんでいいの見つけた。
ほんとはデパートのキッチン売り場めがけてきたのだけど、いいのがなく、ふと立ち寄ったとこで発見。
楽天か、LOFTかで見て、結論出します。
→こちら、買いました!
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2017年12月26日 更新日:
昨日次女が土鍋の蓋を落として割りまして。。
長女の塾代もあり超緊縮財政なので、笑、買う口実が出来て実はほくそ笑んでいる私。
渋谷の東急東横店の雑貨屋さんでいいの見つけた。
ほんとはデパートのキッチン売り場めがけてきたのだけど、いいのがなく、ふと立ち寄ったとこで発見。
楽天か、LOFTかで見て、結論出します。
→こちら、買いました!
執筆者:sasa34
関連記事
【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その2~地産マルシェ
地産マルシェ 結構いろいろなところにある。 地産というから、そのお店の近所かとおもったら、群馬県や埼玉県から毎朝直接運んできているから、産直、なんですね! これかいました! あと人参とか、トマトとか、 …
知恵泉(NHKのEテレ、毎週火曜22時放送)に出ていた、富士そばの社長の話。 富士そば会長 丹道夫さん 富士そばは、アルバイトにもボーナスや退職金を出すそうで。 HP、思わずチェックしてもた。 富士そ …
【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~まとめ~
まとめます。 1.1人だと自分の生きたいところへスイスイ行ける 自転車に乗っていて、気になるところにちゃちゃっと自転車止めて寄れるんです。 気ままな感じがとても新鮮でした。 2.おしゃべり上手なお兄さ …
なかなか難しいですよ、そうはいっても。 でもね、自分の思ったことを書き連ねることほど、気持ちのいいことはないんです。 アートとデザインの差、みたいな話を、そういえばなんかで見た記憶があります。 アート …
【楽しんだもん勝ち】100歩くらい後ろに下がって俯瞰できる人になりたい
仕事でチョンボをした時、上司に「参考に」と送ってもらったコンテンツがあります。 提案がいつも空回りする人が陥りがちな3つの思考のクセ 今日のJWAVEのお昼の番組で話していたサッシャさんが、 今週末セ …
2022/05/06
【受験生のいるウチ虎の巻】三女、塾代模試、塾代、通信教育代、追加入りました!(泣)
2022/05/06
【家計虎の巻】16万円也 学校の年度頭のお金のかかりっぷり@中3高3