ライターなんです

【ライターです】ゾフで老眼鏡作る!→アイフォンの文字大きくするで何とかなった

投稿日:

最近スマホの文字の読み間違えが多発。
そして、メガネを持って出るのを忘れる。

ゾフ(眼鏡屋さん)で老眼鏡を作ったのですが、度が合わなくなっているのかもと思って検眼してもらうと思いました。
やはり、2~3進んでいる、汗。
自宅で使う用と、持ち歩き(カバンに入れておく)用と二つ、用意しようと思ったんです。

長い時間電車に乗る時があって、スマホの設定を変えて。

設定>画面表示と明るさ>テキストサイズを変更

あらしたら、見えるじゃん。

全部のサイトがそうではないけど、メールとスケジュールが大きくなっているだけでかなりラク。

ついでに、PCも表示大きくしました。

かなり楽になりました。

とはいえ、本はそういうわけにいかないよね。
本を読む時間は、寝る前と移動の電車だけなので、時間的には長くない。

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもんがち】逃げ場を作っておくということ

逃げてきましたよ、笑、はい。 おかげさまで自宅の近くで格好の逃げ場、見つかりました。 もともと飲み助の私、でも1人で飲むってことは無かったんです。 でも、リモートワークになり、うちでの作業に煮詰まる。 …

【ライターなんです】結構やりたかったこと、叶ってる?!

5/2の連休の谷間の平日、久しぶりに内緒のステキな建築のところへ行ってきました。 そこで書き物しました。 ライティングの作業をここでできたらいいなー文豪っぽいなー、と、昔から思っていた場所。笑 場所は …

【ライターなんです】コワーキングスペース行ってみました

今、在宅勤務、リモートワーク、まあとにかく、そのようなことが流行っています。 コロナをキッカケに、いろいろな事が変わって、おばさんはついていくのが大変です、正直。笑 でも、せっかくなので、変化を楽しん …

【ライターです】思い思いの作業スペース

昨今、リモートワーク流行りで、自宅で仕事をしている方、多いのでは? 私自身もご多分に漏れず、そのような働き方に変わることになりました。 実は、あるところで作業をしているのですが、ここがね、気持ちいいん …

【楽しんでいる】チャレンジスクール運営

もう小学校には自分の子供はいないんです。 でも、小学校の学校支援コーディネーターやっているんです。 なぜか? たのしいから! もちろん一筋縄には楽しくないんです。 準備や調整など面倒くさいことも多いん …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!