ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【ライターなんです】手書き文字のパワー!説得力!

投稿日:2023年2月28日 更新日:

なんだかんだ長くやらせていただいている、学校支援コーディネーター。
ハッキリ言って趣味の範囲です、なぜか?運転士さんに会えるから。笑

あ、そういえば、鉄オタ選手権、今度貨物なんだよね~ルンルン♪すいません脱線しました。
地元密着型鉄道バラエティー番組「鉄オタ選手権」。

んで、学校支援コーディネーターのお仕事?として、キャリア教育をやっているんです。
もうなんだかんだ・・・えーと、今二十歳の娘が小6の時からやっているので、8年くらい。

最初はお便りも出さずにやりっぱなし。
いた子供たちと先生しか、その内容を共有できていなかった。
ある時思いついて(汗)コーディネーター便りを作ったんです。
まあライターが商売なもんで、そういうのを書くのは朝飯前。
仕事としては、自分の文体がバリバリ出せるとは限らない。
カチッとした文章が好きな先生もいるし(※お客さんの99%は、歯医者さん)、砕けた感じでOKな先生もいる。

でもね、コーディネーター便りは、ばっちり自分の好きに書かせていただいてます。笑

そんなお便りをまあ10回くらいだしているんでしょうか。

それを上回る素敵なことが起きたんです!

保護者会にきた保護者の方に見てもらえるように掲示するように、パワポに組みなおしたんです。
それをパネルに張ってもらうようにお願いしたんです。

したら!とってもすごく素敵にレイアウトしてくださって。

それもさることながら、子供たちの感想を手書きで吹き出して書いてくれたの。
それがまあ素晴らしく目に入る!

本当は全体をお見せしたいのですが、その素晴らしい手書き文字をフューチャーさせていただきました!

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターです】世の中どんどん便利になる

写真のリサイズをウェブ上でしてくれるサイトを見つけました。 https://saruwakakun.com/tools/image-resize/ 先生(歯医者さん)からいただいた症例写真をドサッと載 …

【楽しんだもん勝ち】ノートパソコン共同出資で買った!

その新しいDELLのパソコンで書いていますよ~。笑 会社では、サーフェスのノートを使っているんですが、いろいろ違いが。。 ACアダプターがサーフェスのほうがすっきりしていますね。 それがセットアップし …

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑 彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。 私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。 でも、自分の言葉選びの筋肉 …

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その2~地産マルシェ

地産マルシェ 結構いろいろなところにある。 地産というから、そのお店の近所かとおもったら、群馬県や埼玉県から毎朝直接運んできているから、産直、なんですね! これかいました! あと人参とか、トマトとか、 …

【ライターなんです】昼飲み

前もって断っておきますがいつもやってる訳じやありません。笑 今日は新橋のお客様のとこへインタビューと撮影があり、その帰りに烏森神社へ行き,参道にステキな飲み屋があって飲んでいる人がまあまあいたので※午 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!