徒然なるままに介護

【介護徒然】妹と母を風呂に入れる

投稿日:

実は2ヶ月前くらいにも母の姉とその娘、つまり従姉妹と泊まりに行ってるんです。

その時はお手洗い関係はまだセーフだったんですね。
それはさておき。※前回の話にて

んで、風呂です。
滑るし危ないので必ず妹と2人がかり。
これまで妹が母の身体洗ってくれてたけど流れ上私が洗うことに。

まず髪を洗ってあげる。
そうしたらね、とーーーっても気持ちよさそうな顔で目を瞑ってるんです。
なんか、あー髪洗ってあげてよかったなーと心底思いました。
なんか髪洗いながら泣けてきた。笑
いいことしたなーなんて。笑

あと頭からシャワーすると鎖骨のところに水が溜まるんです。
それくらい痩せちゃったということ。
なんかそれはショックだった。
あー痩せちゃったなあって。
体重40キロですからね、身長160弱で。
腰回りについている肉も減ったので、骨盤もよくわかります。
ちょっと解剖学。笑

あとお泊まり目掛けて4日前に美容院行ったので髪にドライヤー当てただけで髪がフワクワ。
もうちょい美容院まめに行こう。

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【徒然介護】ハッピーケンゲ

「一生トロミですよ」 と言われた父になんとかフツーのご飯を食べられるようにと摂食嚥下の訪問歯科の先生に来てもらい半年。 昨日は父の誕生日でした。 なんとプレゼントということで演奏しますと。 楽器を持っ …

【介護徒然】介護度3の親と、いざ八丈島!車椅子で飛行機編

父は元気な頃、よく八丈島や新島に釣りに行ってました。 最大の釣果はクエ52キロ! 私もその魚をおろす現場に立ち会いましたが、並大抵のことではないです。 仕事リタイヤして釣りに行こうと思ったらコロナがス …

【介護徒然】訪問「看護」と訪問「介護」

ほうもんかいご(訪問介護) ほうもんかんご(訪問看護) ひらがなにしたら、一文字しか変わらんやんか~。 実際、訪問「看護」お願いしているのに、ダブって訪問「看護」を契約しても大丈夫なのかなあ、と思って …

【介護徒然】ショートステイから勝手に帰ってくる

ここしばらくで、認定調査、介護度の判定の面談があり、父と母の介護度が更新されました。 ふたりとも介護度3。 介護度って、どんなんだろうと思って改めて調べた見たら。 まあ、妥当かな、というところです。 …

【踊る阿呆に見る阿呆】新しいこと始めます

いよいよ始動。 お金のこと、時間のこと、色々迷ったけど、やります! いいバイオリン先生に出会えちゃった! その先生のメッセージが、背中を押してくれました。 「やりたい事はやらなくっちゃね。私なんか、先 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!