ライターなんです

【太極拳】勉強しながらやっている

投稿日:2023年4月27日 更新日:

なんとか月一回の太極拳、死守しています!

太極拳を始めたきっかけは、歯科衛生士さんのインタビュー。
1年前ですね。

内臓や気のことまで考えてやるんです。
そこがすごい、ただの体操ではない。

そして武術、なんですね。
だから形の中に攻撃や守りがある。
私はいつも太極拳やりながら「この先生(お客さんのやり手の歯科医師)の攻撃は、このようにやんわりと嫌だという」と自分に呪文をかけながらやっています。笑
どうしてもペースをもっていかれがちになるので、今回は巻き込まれないよう戦術を立てたいと思います。

ということで本「最高の戦略教科書孫子」を読もうかなと。

ゴールデンウイークは、受験終わってのお祝い飲み会などが山盛りです。
東京からは、一歩も出ませんよ!笑
あ、神奈川は行くか、それくらいです。

-ライターなんです
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】どうして落語が好きなのか?

と、父に聞かれて。 改めて考えた。 ①20代前半の頃、母に連れられ鈴本演芸場に行ったけど話の内容分からず。 みんな笑ってるけどあたしだけ笑えないという状況。 ②子供産まれてから実家の近所でやる落語へ親 …

【ライターなんです】起業ミニメッセ、今度の土曜の日曜です!

いよいよ今週の土日、近づいてい参りました、起業ミニメッセ。 色々支度は大変ですが、先週末の娘たちの学園祭的な感じでだんだん楽しみになってます。 何をやるかというと、その場でインタビュー! 今回は体験版 …

【ライターなんです】久しぶりのコワーキングスペース→とてもよい

ず~~~~~~~~~っとうちで仕事をしていると、煮詰まってきます。笑 主婦はおうちは仕事する環境じゃない事が多いのではないでしょうか? おうちにいると、もう完全主婦モードになっちゃうんですよ。 そりゃ …

【ライターなんです】書斎2を使わせていただきました

さあさてさて、楽しみな金曜になりました。 仙川書斎さん、今回の利用が4回目。 お天気も良く、チャリンコ日和です。 今回は書斎2を使わせていただきました。 入口は、PASMOでピピっとして入りまして、ま …

【子育てストーリー】命の灯をともす

親の具合が思わしくなく、いろいろなことに思いを馳せてしまいます。 (脳梗塞後に抑うつ状態になるのが5~6割ってもっと早く教えてほしかった~!) 命の火が灯されて(受精して)、大きくなって(子供時代)、 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!