ライターなんです 子供と一緒に学ぶ

【子供と一緒に学ぶ】レジュメってどうして必要?

投稿日:

会議の時に使うレジュメですが、高校のPTAの書記になって初めて作ったんです。
PTA会長に最後チェックしてもらうのですが、ものすごく細かい人で、数字はすべて全角、揃ってない文字送りはすべてチェック対象。
「テキトー大魔王」と子供たちからネーミングされる私なので「は?なんで?」の連続でした。

今年はコロナがあり、どこのPTAもほぼ活動無しという状態だと思います。
子供の通う学校のPTAもご多分に漏れず、やっと初めての運営委員会という名の皆が集まる会があるのです。
それのために、レジュメを作っていたのですが「は?なんで?」の理由が分かってきました。

どうしてか?

1.小学校の学校運営委員会

いままで、必ずレジュメがあったのですが、新しい校長と副校長になって運営方針が変わり、レジュメはナシに。
話がツーカーで分かる人たちの間なら特に書面はいらないのですが、全く状況が分かっていない人が入る会議、話し合いって、口頭だけでの周知では、やっぱり行き届かない。
もちろんメモを取ってくれる人もいるのですが、いても2~3人。
伝わらないですし、あとで「あの話、どうだったっけ?」と振り返るときに何の手掛かりもないとどうしょうもない。
PTAなどの人がどんどん入れ替わるものは「何もわからない人」が見ても分かるものが必要です。
その一助にはなる。

2.耳で聞くだけでなく、目で見ながら確認できる

さっきの話と一部ダブりますが、認識してもらうために、耳で聞くだけでなく目でも見てもらう事によって、認識してもらいやすくなるというメリットがあるのです。

3.揃っているほうが見やすい

レジュメを作った本人はわかっているからいいですけど、レジュメを見る人はその日にはじめてその内容を見る人です。
その人でもスッと頭に入ってくるようにするために、見た目も大事。

小学校も高校も、ずっと会議がなかったんですね。
新しいメンバーが入って、顔も分からない上に、状況も共有できていない。
新しく入った方なんて、右も左もわからないわけですよ。
そこをフォローできるような内容に、整理して伝えないといけない。
整理して伝える、とても難しいことですね。
私としても、超大事な課題です。

-ライターなんです, 子供と一緒に学ぶ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

鉄道

【子供と学ぶ】キャリア教育コーディネーター

わからないから、知らないから、つまらない。 わかったら、知ったら、楽しい。単純に を実践すべく、娘の通う小学校へ6年生のキャリア教育のゲストティーチャーに来ていただいきました。 その話を聞いていて、私 …

【ライターなんです】平日家にいるという事

リモートワーク、テレワーク、在宅勤務、いろいろな言い方がありますが(厳密には内容が違うようですが)、 うちで仕事をするという事は、平日日中うちにいるという事です。 まあ、その際に、バッチリうちの中にい …

【ライターです】ボヤキです

はい、ボヤッキー、って昔いましたよね?ヤッターマン(懐かし)のキャラクターで。 それはどうでもよくて。 終わらない、仕事が、キーボードを打っても打っても。 今担当している歯科医院さん、これまで担当した …

【楽しんでるライターなんです】コワーキングスペースにお邪魔しました!

普段お家で仕事の私ですが、今日はお外で仕事です♪ 自転車圏内の最近オープンしたコワーキングスペース仙川書斎にお邪魔しました。 今回は、半個室5と共用スペースでお仕事しました。 ナイスポイント ①机が広 …

【ライターです】世の中どんどん便利になる

写真のリサイズをウェブ上でしてくれるサイトを見つけました。 https://saruwakakun.com/tools/image-resize/ 先生(歯医者さん)からいただいた症例写真をドサッと載 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!