旅は道連れ世は情け 楽しんだモン勝ちストーリー

【旅は道連れ世は情け】妄想旅行

投稿日:

はい、こないだやっていた鉄オタ道子、二万キロ、妄想旅行していましたね、はい。
今宵は、すっかり脳内旅行です。

なぜか?

それは、こないだ船に乗ってしまったから。
楽しかったんだもん~。

東京から行く船って、どんなのがあるか調べてみました。

小笠原。
徳島、九州。

まああと、この船旅の楽しさを知ってしまったきっかけになった東海汽船

わたし、うちで一番早く寝ちゃうのに、今日に限って遅くまで起きていて、娘に「どうしてこんな遅くまで起きているの?」と聞かれました。笑
なんだか立場が逆転しているぞ、親子の。笑

シュノーケリングやりたいな、とかね。
沖縄行くのとどっちがいいかな?とか。

小笠原 旅行記で調べると詳細にレポートしているのとかあって。

さあ、次のデスティネーション、計画立てるぞ!

-旅は道連れ世は情け, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~まとめ~

まとめます。 1.1人だと自分の生きたいところへスイスイ行ける 自転車に乗っていて、気になるところにちゃちゃっと自転車止めて寄れるんです。 気ままな感じがとても新鮮でした。 2.おしゃべり上手なお兄さ …

【車椅子旅行記】新島の巻 その1

行ってきました!新島@東京! 何とかなった! 車椅子だって楽しんじゃおう! こんなことがあったから楽しめるんです。 実は結構皆さん優しいんです。 優しかったエピソード1:東海汽船 この写真見るだけで「 …

【楽しんだもん勝ち】AIに勝てると思ったこと

今日は三女の小学校の学芸会と、長女の学校説明会がありまして。。 AIに人間は勝てると思った日でした。 なぜなら 人/機械 という括りで、人間にゃかなわないとしみじみ思ったのです。 1.ピアノ/録音 学 …

【ライターなんです】人生なにも無駄なことはない(と思いたい)

ここしばらく、いろいろ種まきしています。Googleスタートアップもそう、世田谷起業ミニメッセもそう、正直今すぐ仕事にはつながりません。 でも、種をまかないと、芽も出ないし、花も咲かないし、実もならな …

【介護徒然】総括 日帰り旅行のいいところ

【介護徒然】介護度3の親と、いざ八丈島!車椅子で飛行機編 八丈島の釣宿の息子さんからお勧めいただいた、八丈島の日帰り旅行を終えて、今回思ったこと。 日帰り旅行のいいところ!   支度が楽でい …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!