楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】年末年始に思う事

投稿日:

今年は全然クリスマスイブ風情じゃないです。笑

でもいいんです。
次女はバイト、長女も塾(受験生ですから)、私も仕事の締め切り(大体終わりましたが)。

今日じゃなくて、26になんちゃってクリパをする予定です。
次女がやっとバイト休みになるので。

さっきラジオで、クリスマスソングがかかるたびに、幸せなクリスマスを過ごさなきゃバチが当たりそう(なんか和洋折衷、笑)みたいな投稿があったんです。

「○○せねば」
「○○でなくてはならない」

この囚われの身のような意識、これから解放されることで人生楽になる。うん。
働き方も全然変わっちゃった昨今、「会社に行かなくてはならぬ」からコロナのために解放されたのではとも思いますよ。

自粛だから家族が揃います、むしろ。
自粛がなくなったら、それぞれ友達とクリスマス、になっちゃうんじゃないかな。

なので、結構そこがあたし的には、クリスマスプレゼントかもな、と。

みんなの顔が揃うだけでも、とてもありがたいし、それは当たり前ではないことを学んでいる今日この頃です。

写真は去年長女が作ったリースです。
生のリースはいい香りがします。

今年もあるのですが、写真を取り忘れていた、汗。
受験なので8年くらい続けてきているフラワーアレンジメントもいったんお休み。
受験終わったらまた復活するそうです。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】楽しかったセミナー

いやいやいや。 楽しかったー。 いろんな人がいて。 やっぱね、商売は楽しんですよ。 face to face、相対でね。 それがちょいとプラットフォームが変わったのがWEBです。 WEBでも、血の通っ …

【子供と学ぶ】コロナの候、子供に本を読んでほしいなら

やはり「隗より始めよ」なんですよね~。 通勤がなくなって、本を読む時間が無くなったといっている私。 主婦が自宅で本を読むのは、結構至難の業。 なぜか? 家の中って、やることがエンドレスだから。 ンで、 …

【楽しんだ】清少納言もやっていた?!脳内をデトックス!アウトプットのススメ 

でもね、コロナがこうなっていると楽しめないよなあ。 でもね、なんつーか、とにかく自宅にいなきゃならないわけじゃない? でもそれって、異常事態じゃない? 異常事態の中で、どう精神状態を維持するかって話に …

【楽しんだもんがち】年末に鍋を買う

昨日次女が土鍋の蓋を落として割りまして。。 長女の塾代もあり超緊縮財政なので、笑、買う口実が出来て実はほくそ笑んでいる私。 渋谷の東急東横店の雑貨屋さんでいいの見つけた。 ほんとはデパートのキッチン売 …

【楽しんだもん勝ち】人生、山あり、白アリ、モハメッドアリ・・

と言っていた先輩がいたんです。(笑) まあ、トラブルを楽しめる、というより、うまく回避する方が、ハッピーじゃない?と思うんです。 あんぽんたん、分からんチン、にかまっている人生の時間はないんですよ、申 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!