楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでる】久しぶりの太極拳

投稿日:

次女と三女の受験が終わり、久しぶりに区民センターでやってる太極拳に参加しました。

太極拳ってこの忙しい時代に逆行するようなとにかくゆーーーーーーーっくりな動き。

そしてそもそもが武術なので相手の攻撃に対してどうかわしていくかなどの動きもある。でもあくまでもゆっくり、そして力強く。嫌なものはイヤとちゃんと拒む動きがある。でも乱暴じゃないけど静かに力強く。

なーんかカッコいいよねー。

そしてそもそも呼吸の訓練?がしたくてはじめたんです。それを毎度思い出させてくれる。

何を隠そう仕事で気になることがあり、レッスン冒頭部は結構邪念が。笑 でも呼吸に集中することで邪念が排除されていくんです。それが気持ちいい。仕事を集中してやってるときの気持ちよさとおんなじ感じ。

そして、筋肉だけじゃなくて内臓まで伸ばしてあげる感じがよい!先生の指示する声やトーンがいい!

ということでべた褒めですが、細く長く続けたいと思います。笑

-楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】ついでに(失礼)三女の進路も考えてみた

前回の記事で、子供の将来を考えるとワクワクすると書きましたが、アゲイン、です。 三女に管理栄養士になるために?の本を図書館から借りてきた&返却なので返してといったら、もう一回借りてきてとのこと。 あら …

【家計管理】ZOOMのパケット数、どれくらい?

このコロナ騒動でもてはやされている?のが、オンライン会議ツールZOOMです。 長女が通っている予備校は、これを使って講評をしています。 んで、オンライン飲み会ってのも流行っているじゃないですか? 飲み …

【卒業に向けて】卒業記念品、考えた

はい、考えてます。 なんと、高大のダブル受験で、どちらも卒対担当。 中学校@三女の方はもう決まったんです。 3人の娘がお世話になった中学校なので、最後に3学年委員長をやろう!と思ったんです。 実は、P …

【愉しんでる】太極拳3回目

何とか仕事の時間をやりくりして、平日の午前中に太極拳に行きはじめ、今日が3回目。 実は自宅からすごく近い体育館に区の教室があったのだが、人数が多い! なので、やはり最初にお世話になったところに(ちょっ …

【子育てストーリー】人は思い出で出来ている

モノレールはですね、結構沿線にいろいろな思い出が多くてですね、妙に感傷的になっちゃうんです。 そんなところを通りながら、次女のラストラン@陸上部を見に行ってきました、大井ふ頭公園陸上競技場まで。 彼女 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!