楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでる】日本橋東洋で小休止

投稿日:

日本橋に用があり
平日昼間ということもあり、素晴らしく中年のおばさまのヨモヤマバナシが、とてつもなく面白い。笑
落語に出てくる女将の井戸端会議を書いているような。

みたことのあった東洋に入りました。
その隣にウサギ屋というどら焼きで有名な店あるけどあたしのチョイスは昭和の香りプンプンのこちら!

んで、店員さんがまた昭和
昼休みで食事はお休みなんですよー
と聞いてもいない事情を話してくれる。

それってとっても大事!

ホットケーキいただきました!

空が広くなったことで東海道の起点である日本橋,江戸時代の光景がなんとなく想像できる。
ロマンじゃのう。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【卒業に向けて】卒業記念品、考えた

はい、考えてます。 なんと、高大のダブル受験で、どちらも卒対担当。 中学校@三女の方はもう決まったんです。 3人の娘がお世話になった中学校なので、最後に3学年委員長をやろう!と思ったんです。 実は、P …

【リラックス】久しぶりの太極拳

2ケ月空いちゃったのかな、久しぶりの太極拳でした。 会議があって遅れていったのですが、静寂の中でレッスン?が行われていて、背筋がピンとする。 呼吸を意識して、姿勢を意識して、という行為は日常生活では忘 …

【親も勉強!】コロナの事、こんなに頑張っている人がいるんだ!

いや~、またもや猛威を振るっているコロナ。 仕事柄、見ているサイトで、こんなん見つけました。 メディカルトリビューン COVID-19と闘った駒込病院の1年重症化阻止の手立ては整いつつある ※登録しな …

【楽しんだもんがち】逃げ場を作っておくということ

逃げてきましたよ、笑、はい。 おかげさまで自宅の近くで格好の逃げ場、見つかりました。 もともと飲み助の私、でも1人で飲むってことは無かったんです。 でも、リモートワークになり、うちでの作業に煮詰まる。 …

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!