ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんでる?】歩くことの効用

投稿日:

会社の事務所がなくなり、自宅やらコワーキングスペースやら図書館やらで仕事をしています。
あ、季節がいい時は公園でも。笑

そうすると近所の移動はもっぱら自転車になるんですね。
少々の雨ならカッパきて自転車に乗る始末。
時間短縮や荷物が重いとかを言い訳に駅までも歩かない。
そうすると、歩かない、なんせ歩かない。
マズイ。

でも今日は駅まで歩きました。
会社に毎日通っていた時の感覚が蘇ります。

敢えて音楽も聞かずテクテク歩きます。
そうすると考えがまとまる。

商売柄、歯のことに置き換えがちで商売柄なんですが、
噛むたびに携帯用ソース一つ分の血液が脳に行って活性化する、だから噛むのはボケ防止になるよ、というんです。

歩くのも同じような効用があるんじゃないかと。

病的に健康に気を遣うのはどうかとも思いますが、めんどくさいことや疲れることをするとこんなメリットが!的な感じでイヤなことじゃなくなればラッキーだなと思ってます。

さあ今日はさっさと歩きますよー!

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【歯の話】訪問歯科さん、2日連チャンインタビュー

とてもいい言葉頂きましたよ。 本当に歯科診療を必要としている人は歯科医院に来られないんだ と。 だから訪問歯科が必要なんだと。 よくインタビューで頂きましたっ!という言葉あるんです。 まさにそれでした …

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

【楽しんだ】年末年始に思う事

今年は全然クリスマスイブ風情じゃないです。笑 でもいいんです。 次女はバイト、長女も塾(受験生ですから)、私も仕事の締め切り(大体終わりましたが)。 今日じゃなくて、26になんちゃってクリパをする予定 …

【ライターなんです】起業ミニメッセ、今度の土曜の日曜です!

いよいよ今週の土日、近づいてい参りました、起業ミニメッセ。 色々支度は大変ですが、先週末の娘たちの学園祭的な感じでだんだん楽しみになってます。 何をやるかというと、その場でインタビュー! 今回は体験版 …

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。 合唱、英会話、ヨガ・・・。 (コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。 なので何をやっているか分かっち …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!