歯と口と鼻の知るべきこと

【歯と口】次の虫歯、治します

投稿日:

歯が欠けて、詰め物を入れ替えたとき、最後に念のためレントゲンを取りました。

そうしたら、銀歯の下に虫歯が潜んでいたのを発見!
ぜんぜん、全然、痛くないんですよ!
でも虫歯なんですって。

詰め物の下だとしても、虫歯であることには変わりないのに、どうして痛くないの?と先生に質問したら、
すごーくゆっくり進んでいくから、まったく痛みは感じないとの事。

そんなの反則だよ~~!

でも、見つかってよかった。

詰め物を取って、虫歯部分を削って、仮の詰め物を詰めて。

今回は浅かったからだと思うけど、仮の詰め物もそんなにしみない。

とにかく、見つかってよかった。
とにかく、歯が抜けないように、がんばってケアするのだ!

-歯と口と鼻の知るべきこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【歯と口の話】歯が欠けた!

ってなタイトルの原稿を、いつも仕事でライティングしているわけです。笑 今回は自分自身の話ですよ~!! 歯が欠けた!どんな風にするの? ①「なんだか、上の右の奥歯、ボコってなっている気がする。」と気づく …

【歯のハナシ】娘の虫歯の治療 結構大きかった・・・

子供が小さいうちから、歯のクリーニングは欠かさず行ってたんです。 でも、娘が虫歯になっちゃいました、泣。 先週、家族で歯のクリーニングに行っていた時、隣のユニットから「思ったより深くむし歯になってます …

【歯の話】誰の言う事を信じたらいいのか?

昨今の世界のドンパチもそうですが。。。 ここしばらく週一のペースで歯医者さんやその患者さんのインタビューしてます。 本当におかげさまで来月も同じペース。 交通費かさみます。笑 でも会って話すと、伝わっ …

【徒然介護】ハッピーケンゲ

「一生トロミですよ」 と言われた父になんとかフツーのご飯を食べられるようにと摂食嚥下の訪問歯科の先生に来てもらい半年。 昨日は父の誕生日でした。 なんとプレゼントということで演奏しますと。 楽器を持っ …

【今回は口の話】40代から始める元気なじーさんばーさんへの道

今、論文を読んでいます。 正直、目がチカチカします。笑 でもすごく勉強になります。 備忘録 ●生活習慣病の治療は、根本治療ではなく対処療法。 ●脳梗塞も心筋梗塞も血管詰まる系は、歯周病も一因。 ●アル …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!