親が脳梗塞で入院・家族が入院

【脳梗塞】夫婦は2人にしちゃイカン

投稿日:

ちょっとだけ作戦成功。笑

昨日父と母の病院通院に付き合ったのですが、その道すがら大衆割烹屋さんの前を通ったとき、煮魚のチョーーーーいいにおいがしたんです。
それにまんまとつられて、どうにも出不精の父が外にご飯食べに行こうと、母談。

イエーイ!笑

父は足のむくみがあって、昨日血液検査と尿検査してもらってます。
なんせ、とにかく動かない。
外に出るのはタバコとか牛乳買いに行く時だけ。
それが、ご飯食べに行くですって!
驚き桃ノ木山椒の木!

さっき実家へ電話した時、電話で出なかった、と言うことは2人で出かけているということ。

そんでイエーイ!

おりしも、年寄りの栄養状態が良くないという調査
が。。

栄養云々も大事ですが、それと同じくらい美味しいと思えることが大事だと思うんです。
楽しいと思うことが大事だと思うんです。
その方が体にいいに決まってるって。

低栄養傾向の高齢者、男性10%・女性20%

-親が脳梗塞で入院・家族が入院

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

親が脳梗塞でICUに・・・

ある9月の平日の朝。 妹から電話がかかってきました。 まず電話なんてよこさない妹からの電話。 何事かと思って電話したら、母が救急車で運ばれたとのこと。 ICUに担ぎ込まれたというからただ事ではないと思 …

【家族が入院】父、退院前日

先週の火曜日、父が入院している病院から「退院したいと興奮している」と電話があった。 こんなコロナ禍なので面会は出来てないので、まさに青天の霹靂。 病院もほとほと困っているようで、兄弟みんなで病院に向か …

【父が入院】地域包括ケア病棟に転院→履く靴どうしよう?

明後日転院が決まったの父が、地域包括からかかとのある靴を持ってきてといわれて、アマゾンで探しました。 デザインいいけど、マジックテープがある靴って、結局はかなくなるんだという事が、母が脳梗塞&リハビリ …

【家族が入院】入院中の洗濯物どうする?

レンタルサービス利用も手 よく考えたらわざわざ新しいのを買う費用だすならレンタルパジャマという手もあるよね。 1日500円ということは、1週間3500円。 ただどうせ病院にお見舞いに行くわけだし、もっ …

【親が脳梗塞】母の涙

新年会がありました。 毎年正月2日に新年会を私(妻)方の実家でやっています。 総勢14人。 増えましたな。 10月末に入院して1月中旬に退院予定の母。 病院の方にお世話にもなりましたが、家族にもいろい …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!